千葉県茂原市令和5年台風13号災害救援活動3次隊(9月30日)
[2023年09月30日(Sat)]
学生20名、事務局1名、OB2名、社会人2名、計25名で3次隊がスタートしました。
本日は千葉県茂原市で活動させていただきました。
午前中は班に分かれ、町を歩きながら住民の方にヒアリングを行いました。台風から3週間が経ち、落ち着きを取り戻したようにも見えますが、歩いてみると道路や川にゴミが散乱しているなど依然として被害が残っていることが分かりました。
一軒一軒まわるヒアリングは、支援の漏れや偏りを防ぐ上で重要な作業です。住民の皆さんから届く直接の声を大事にしながら活動しました。
さらに、住民の方のお部屋にお邪魔し、乾かし終えた畳をはめたり家具を運んだり、元の状態に戻すお手伝いさせていただきました。
茂原3次隊も地域の方々のご協力のおかげで無事に終えることができました。
明日も引き続き作業を続け、茂原に元気を届けられるように学生一同一丸となって頑張っていきます。
尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成を受け、実施しています。
本日は千葉県茂原市で活動させていただきました。
午前中は班に分かれ、町を歩きながら住民の方にヒアリングを行いました。台風から3週間が経ち、落ち着きを取り戻したようにも見えますが、歩いてみると道路や川にゴミが散乱しているなど依然として被害が残っていることが分かりました。
一軒一軒まわるヒアリングは、支援の漏れや偏りを防ぐ上で重要な作業です。住民の皆さんから届く直接の声を大事にしながら活動しました。
さらに、住民の方のお部屋にお邪魔し、乾かし終えた畳をはめたり家具を運んだり、元の状態に戻すお手伝いさせていただきました。
茂原3次隊も地域の方々のご協力のおかげで無事に終えることができました。
明日も引き続き作業を続け、茂原に元気を届けられるように学生一同一丸となって頑張っていきます。
尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成を受け、実施しています。