• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。
公式サイト https://www.ivusa.com/


長野県飯山市活性化活動(雪まつり・かまくら祭り)は無事に終了しました(2月10日) [2025年02月10日(Mon)]
 本日は活動の最終日ということで、5日間寝泊まりした宿舎を清掃しました

250210iiyama_1.jpg

 その後解団式の会場である城址公園へ向かう中で、落ちているごみを拾いをしました。

250210iiyama_2.jpg

 また、雪まつり•かまくら祭りの開催にあたり、道に設置された雪像を除去する作業も行いました。

250210iiyama_3.jpg

 解団式ではいいやま雪まつり実行委員会の方たちからお話をいただき、その後全員で集合写真を撮りました。お世話になった雪まつり実行委員の方々に心より感謝いたします。

250210iiyama_4.jpg

 いいやま雪まつり実行委員会の方々との解団式が終わった後は学生のみの解団式を行いました。
 活動のリーダーを務めた4人がこの5日間にかけた思いを語り、時には涙する場面も見られました。

250210iiyama_5.jpg

 長いようで短かった長野県飯山市活性化活動も全て終了しました。
 様々な境遇の人がいいやま雪まつり・かまくら祭りを成功させたいという一心で全力で挑んだ5日間。たくさんの方に足を運んで遊んでいただきました。
 ここで得られた反省を来年に活かし、さらにパワーアップした雪まつり・かまくら祭りの運営ができるよう学生一同、一所懸命尽力していきます。

 ご協力してくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。
長野県飯山市活性化活動(雪まつり・かまくら祭り 2月9日) [2025年02月10日(Mon)]
 本日、いいやま雪まつり・かまくら祭りの2日目が開催されました。
 主に、かまくらの里、城址公園、飯山市文化交流館なちゅらでの活動に加えて、ホテルほていやさんや飯山駅インフォメーションでも活動しました。

250209iiyama_1.jpg

 かまくらの里では、かまくら祭り2日目のみ開催される「宝探しゲーム」が行われました。先着30名のみ参加できる企画でしたが、整理券配布と同時に多くのお客さんに来ていただき、子どもから大人まで楽しんでもらうことができました。

250209iiyama_2.jpg

 城址公園では、遊雪エリアに作られたスノースライダーを中心に、地元の方やIVUSAの学生だけでなく、観光で来られているお客さんも共に盛り上がる様子が多く見られました。

250209iiyama_3.jpg

 飯山市文化交流館なちゅらでは、ゲストにお笑い芸人「ゆってぃ」さんに来ていただき、隊員や会場の盛り上がりが一層増したと感じました。

 明日は活動最終日になるので、気を抜かず最後までやり切りたいと思います!
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml