難波清掃(11月17日)
[2024年11月18日(Mon)]
11月17日、なんば駅、通天閣周辺といった大阪府大阪市浪速区を中心に33名の学生が清掃をしました。
5つのグループに分かれ、約2時間ほどの清掃で19袋のごみを回収することができました。缶、ペットボトル、タバコの吸殻などのごみが多く見られました。
また、清掃終了後には班ごとで今回の活動に参加した感想や、清掃活動のキャンペーンの今後について話し合う時間を設けました。
参加者の声としては、「自分たちがポイ捨てをしないって意志を持って、定期的に清掃活動していきたい」、「私たちが普段あまり気づいていないだけで道に結構ごみが落ちている。どうしたらその事実をみんなに知ってもらって改善していくのかが課題」という感想がありました。
5つのグループに分かれ、約2時間ほどの清掃で19袋のごみを回収することができました。缶、ペットボトル、タバコの吸殻などのごみが多く見られました。
また、清掃終了後には班ごとで今回の活動に参加した感想や、清掃活動のキャンペーンの今後について話し合う時間を設けました。
参加者の声としては、「自分たちがポイ捨てをしないって意志を持って、定期的に清掃活動していきたい」、「私たちが普段あまり気づいていないだけで道に結構ごみが落ちている。どうしたらその事実をみんなに知ってもらって改善していくのかが課題」という感想がありました。