• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。
公式サイト https://www.ivusa.com/


<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
令和6年7月山形・秋田豪雨災害救援活動6次隊は無事に終了しました(9月16日) [2024年09月16日(Mon)]
 本日も、酒田クラブの学生1名が加わり、計8名で庭の水汲みと車庫の掃除をしました。

 先日の雨でお宅の庭に大きな水たまりができていたため、ポンプとバケツを使って水を運び出しました。みんなで声を掛け合いながら、元気よく作業を行うことができました。

240916sakata_1.jpg

 車庫の掃除では、壁についた木屑を落とし、床に溜まった砂と一緒に外へ運び出して綺麗にしました。

240916sakata_2.jpg

 本日をもって6次隊は無事終了いたしました。被災された方々、また活動されているボランティアの方々に少しでも元気を届けられるよう、これからも活動していきます。

240916sakata_3.jpg

 お世話になりました関係者の皆様、そして地域の方々、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 尚、この活動は公益財団法人車両競技公益記念財団の助成を受け、実施しました。
長野県伊那谷環境保全活動(9月15日) [2024年09月16日(Mon)]
 本日の活動は、午前は鈴岡城址公園にて、NPO法人いなだに竹Linksや公園を管理する駄科区民の皆さん、地元高校生などと一緒に竹林整備を行いました。

 開会式ではNPO法人いなだに竹Linksの代表の曽根原さんから、「声かけをすること、広い視野をもって作業をすることを意識して活動して下さい」と、竹の倒し方、倒す際の注意点をご指導していただきました。
 竹林整備では、IVUSA学生の10班それぞれの班に地域の方に入っていただき、作業を進めました。

240915inadani_2.jpg

 作業を体験した学生たちの感想は、

「自分たちだけで作業していたときより早く作業が進んだ」
「より効率的な伐採の方法を知ることができて、ためになった」

 と、いなだに竹Linksから多くの刺激を受け、大きく成長できていました。

 また、チェンソーの使い方やいなだに竹Linksが独自で考えた、安全で効率的な竹の切り方を伝授していただきました。
 これらの知識を今後の活動に引き継ぐことや、他の竹林整備活動に行った際に役立てて欲しいと仰られていました。
 最終的に竹林は改善され、見晴らしの良い景観になりました。

240915inadani_3.jpg

 午後の活動では、地域の方々と駄科区民センターで交流会を行いました。
 交流会では竹網バーベーキューを学生が、地域の方々に教えていただきながら楽しく経験をしました。

 また飯田市名物の出前焼肉も地域の方々と一緒に行いました。
 どうして飯田市で焼肉が有名なのか、どのようにして飯田市で出前焼肉が有名になっていったのかを地域の方々からうかがいました。

240915inadani_4.jpg

 今回の交流会を通して、IVUSA学生と伊那谷の方々とより仲を深めることができました。
 地域の方々が私たちIVUSAに飯田市に来てよかったと思って欲しいという想いから最後には獅子舞の演武を披露していただきました。

240915inadani_5.jpg

 交流会を通して学生は、

「勉強会で学んでいたことを活かして地域の方々とより仲を深めることができた。しかし、勉強会だけでは学びきれない地域の現状を教えていただけて勉強になった」
「まるで自分のおじいちゃんのように暖かく、また伊那谷に戻ってきたい」

 と、伊那谷について詳しくなり、伊那谷に愛着を持ちました。
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml