• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。
公式サイト https://www.ivusa.com/


<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
沖縄県戦没者遺骨収集活動(9月10日) [2024年09月10日(Tue)]
 午前は、アブチラガマと平和祈念資料館を見学しました。

 アブチラガマは沖縄戦で住民の避難場所や陣地、南風原陸軍病院の分室として利用された場所です。実際にガマの中へ入り、ジメジメとした暗く閉鎖的な空間の中で、当時の人々の生活を想像しました。

240910okinawa_1.JPG

 平和祈念資料館では戦時中の写真や遺留品などを見学し、今自分たちがいる地で戦争が行われていたということを実感しました。

240910okinawa_2.jpg

 午後は、ひめゆりの塔、嘉数高台公園、沖縄国際大学のヘリ墜落現場を見学しました。

 ひめゆりの塔では、沖縄師範学校に通う女子生徒が沖縄陸軍病院に駆り出された当時の状況について学びました。

240910okinawa_3.JPG

 嘉数高台公園では、普天間基地の問題や慰霊碑についての説明を沖縄国際大学の平和ガイドを行うサークルに所属する方から受けました。

240910okinawa_4.JPG

 沖縄国際大学では、ヘリが墜落した時の状況、現地に住んでいる沖縄学生が感じる基地問題についての意見をお伺いしました。

240910okinawa_5.JPG

 いよいよ明日から遺骨収集活動が始まります。
 今日学んだことを意識しながら、取り組んでいきます。
令和6年7月山形・秋田豪雨災害救援活動5次隊は無事に終了しました(9月10日) [2024年09月10日(Tue)]
 本日は酒田クラブの学生1名が加わり、計9名で昨日に引き続き、お宅からの家財の運び出しと泥出し、高圧洗浄機で道路の泥を流す作業に分かれました。

240910sakata_1.jpg

 お宅での作業では、畳が水を吸って重くなり、運び出しに大変苦労しましたが、運び出しと泥のかき出しで床板が見えるようになりました。

 また、道路の洗浄では地域の方に「すごく綺麗になった。さすがだね」と仰っていただき、作業のやりがいを感じました。

240910sakata_2.jpg

 これからも被災された方々を第一に考え、一日でも早く元の生活が送れるよう活動を行ってまいります。今回の活動にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 尚、この活動は公益財団法人車両競技公益記念財団の助成を受け、実施しました。
沖縄県戦没者遺骨収集活動が始まりました(9月9日) [2024年09月10日(Tue)]
 9月9日、IVUSAの学生39名と沖縄の学生6名で活動開始しました。

 結団式では、遺骨収集活動に必要な知識を確認する骨格概要テストを行いました。間違えてしまった問題も復習し、明日からの活動に備えました。

240909okinawa_1.jpg

 班ミーティングにて、明日から始まる平和活動についての考えを深めました。平和学習、遺骨収集をする意義を考え、班で共有しました。

240909okinawa_2.jpg

 沖縄学生ならではの考えも知ることができ、新しい価値観を見出しました。
岡山県備前市日生諸島活性化活動は無事に終了しました(9月9日) [2024年09月10日(Tue)]
 午前は、利用させていただいた宿舎の清掃を行いました。「来た時よりもきれいに」をモットーとして、掃き掃除と水拭きを徹底し、より一層きれいな施設にすることを心掛けました。

240909hinase_1.jpg

 清掃が終了してからは、早めの昼食を済ませました。一緒に食べる最後のご飯であり、午後に行う日生の課題解決に向けたディスカッションや班ミーティングの前に体を休めることができました。活動初日と比較して、隊員同士での仲も深まり班内の会話がとても弾んでいました。

240909hinase_2.jpg

 午後は3つのグループに分かれて課題解決に向けたディスカッションを行いました。それぞれのグループで、「日生の観光戦略」「年間を通して関わることができる事業計画」「日生の漁業の未来」について考えました。その中で、日生町漁業協同組合の田丸組合長から、「日生が抱える漁業の現状や魅力の発信の手助けをIVUSA側に行ってもらえれば嬉しい」との声をいただきました。また、観光戦略に関して学生からは「日生ならではの強みを活かした戦略を立てたい」といった意見があがりました。

240909hinase_3.jpg

 その後最後の班ミーティングをし、閉会式に臨みました。閉会式では、備前市農政水産課の森谷さんから、「4日間で大きな怪我をする人も出なくて安心している。また次回以降も日生での活動に参加してほしい」とのご挨拶がありました。

240909hinase_4.jpg

 閉会式後全体で写真撮影を行い、京都駅に向けて日生町を出発しました。19時半頃京都駅に到着し、解散しました。
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml