• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。
公式サイト https://www.ivusa.com/


<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ラブリー山中湖環境美化活動は無事に終了しました(8月2日) [2024年08月03日(Sat)]
 活動2日目の本日は、午前に山中地区と平野地区に分かれて地域の方と清掃活動をしました。参加した学生は、「実際は、想像していたより綺麗だった。日頃から地域の方が清掃していることや、捨てない意識が芽生えていることが想像でき、それも山中湖の魅力の一つとして新しい発見ができた」と話していました。

240802yamanakako_1.jpg

240802yamanakako_2.jpg

240802yamanakako_3.jpg

 あと、みさきキャンプ場の湖畔で昨日打ち上げた花火の燃えかすを回収しました。

240802yamanakako_4.jpg

 2日間で回収したごみは以下の通りです。

【山中地区】
可燃ごみ84袋
ペットボトル11袋
缶・ビン12袋

【平野地区】
可燃ごみ10袋
ペットボトル2袋
不燃ごみ1袋
缶・ビン2袋

 午後には、班に分かれて山中湖をスワンボートやサイクリングで楽しみました。

 一泊2日と短い活動ではありましたが、地域の方々の熱い想いに触れ、山中湖の魅力を知るきっかけとなった活動でした。活動にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
令和6年7月山形・秋田豪雨災害救援活動1次隊(8月3日) [2024年08月03日(Sat)]
 午前中は職員1名で酒田市災害ボランティアセンターの運営補助を行いました。ボランティアに貸し出す資機材倉庫の整理と貸し出しをしました。

240803sakata_1.jpg

240803sakata_2.jpg

 午後から学生5名が合流し、計6名で引き続き災害ボランティアセンターの運営補助をしました。
 資機材貸し出しと返却された資機材の洗浄、片付けをし、市内からボランティア向けにラーメンとアイスコーヒーの炊き出しがあり、その提供の手伝いをしました。

240803sakata_3.jpg

240803sakata_4.jpg

 本日、酒田市災害ボランティアセンターでは個人ボランティア83名、団体ボランティア49名、計132名のボランティアの方に来て頂来ました。明日は個人、団体合わせて110名強のボランティアが申し込みをされています。

 ミーティング終了後、八森温泉ゆりんこで入浴しました。酒田市内では八森温泉ゆりんこ、アイアイひらたが災害ボランティアは入浴無料とのことです。ボランティア証明書の持参などあるようですので詳細は各ホームページをご確認ください。

 尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成を受け、実施しています。
利島椿産業保全活動(8月2日) [2024年08月03日(Sat)]
 朝6時半ごろにIVUSAの活動に協力してくださっている現地の方と初めて対面で挨拶をしました。

 宿舎に到着後、第3回勉強会を実施しました。
 今回の勉強会では、「今まで蓄えてきた知識を活用する方法を知る」という目的で行い、農家、農協、村役場という椿産業に関わる多様な立場の人の取り組みを学びました。

 その後、自分たちの立場として何ができるのかを考え、これからの作業で意識すべきことを確認しました。

 午後からはいよいよ農家さんと初顔合わせをしました。

 各現場に分かれ、「キッパライ」という熊手で落ち葉を集めて燃やす作業をしました。
 火を扱うため、安全に作業できるようお互い声をかけ合いながら進めました。
 学生からは、「地面に飛び出ている椿の根を傷つけないように熊手を扱うことが難しかった」と、作業する中での発見を話してくれる学生もいました。

240802toshima_1.jpg

240802toshima_2.jpg

 宿舎に帰ったあと、利島村国民健康保険診療所にお勤めの医師、野尻先生の熱中症対策講義を開催しました。

240802toshima_3.jpg

 また、協賛いただいている株式会社カネダ様より協賛品の紹介をしていただきました。
「利島隊と11年目となる今回、続いていく限り支援し続けたい」と学生に対する激励のお言葉をいただきました。

240802toshima_4.jpg

 明日も農家さんのニーズに応えるべく朝から元気に頑張ります。
新潟県長岡市長岡まつり活性化活動(8月2日) [2024年08月03日(Sat)]
 午前はミーティングを行い、フィールドワークやフェニックス花火の募金、会場の運営補助などの細かい動きを確認しました。

240802nagaoka_1.jpg

 午後からはフィールドワークや募金活動を行うグループと、会場設営をするグループに分かれて活動しました。

 フィールドワークでは、戦災資料館や平潟神社、長岡震災アーカイブセンター「きおくみらい」を訪れました。

 募金活動では「みんなで上げようフェニックス」を合言葉に募金活動を行いました。来場者の方々から「募金頑張ってね」との声をかけていただき、活動の励みになりました。

240802nagaoka_2.jpg

 その後、今日の振り返りを行い、観覧会場に移動しました。
 平和学習を経て観るフェニックス花火は、言葉にできないほどの迫力で胸が熱くなりました。

240801toshima_3.jpg

240802nagaoka_4.jpg

 明日は、長岡まつり最終日になります。今日以上に盛り上げられるよう、頑張ります。
利島椿産業保全活動が始まりました(8月1日) [2024年08月03日(Sat)]
 正午すぎに、世田谷文化生活情報センターにて結団式を行いました。
 関東組と関西組合わせて28名が集合し、利島に出発する前に最後に一人ひとりが活動に挑む気持ちを高められた時間となりました。

240801toshima_1.jpg

240801toshima_2.jpg

240801toshima_3.jpg

 その後、竹芝港に学生30名全員が集合。
 そして、さるびあ丸に乗船し23時頃に出航しました。2日の朝、利島に着く予定です。
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml