千葉県茂原市令和5年台風13号豪雨災害救援活動2次隊(9月20日)
[2023年09月20日(Wed)]
学生28名、OG1名、事務局1名、計30名で、本日も千葉県茂原市で活動させていただきました。
10時ごろから、昨日活動した大芝地域の対岸にあたる中の島町にてヒアリング調査を行うとともに、昨日ニーズが上がった二軒のお宅と、別の地域のお宅での作業しました。

お昼ご飯を購入させていただいた地元のお弁当屋のご主人は、「こうやってボランティアに来てくれる人たちがいると、一人じゃないって思えるから本当に嬉しい。ご苦労様です」とおっしゃって下さいました。

また、昨日のヒアリング調査によりお手伝いが必要だと分かったお宅に行き、浸水により濡れてしまった畳の運搬、床板の除去と仮床貼り、床下の断熱材除去など3軒のお宅で作業しました。

ヒアリングでは、床上150cmほど浸水してしまったお宅にヒアリングした際に、まだ作業が残っていると聞きました。
日々の掃除の疲れが溜まっているだろうと思い、「お手伝いするので休んでください」と申し上げると、「ありがとう、じゃあお願いしようかな」と笑顔で喜んでくださいました。突然の訪問でしたが、少しではありますが住民の方のお力になることができ良かったです。

30日にも引き続き、茂原市で活動を行う予定です。より多くの被災された方々のお役に立てるよう今後も元気よく活動していきます。
昨日今日とお世話になった皆様、誠にありがとうございました。
尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成を受けて実施しました。
10時ごろから、昨日活動した大芝地域の対岸にあたる中の島町にてヒアリング調査を行うとともに、昨日ニーズが上がった二軒のお宅と、別の地域のお宅での作業しました。

お昼ご飯を購入させていただいた地元のお弁当屋のご主人は、「こうやってボランティアに来てくれる人たちがいると、一人じゃないって思えるから本当に嬉しい。ご苦労様です」とおっしゃって下さいました。

また、昨日のヒアリング調査によりお手伝いが必要だと分かったお宅に行き、浸水により濡れてしまった畳の運搬、床板の除去と仮床貼り、床下の断熱材除去など3軒のお宅で作業しました。

ヒアリングでは、床上150cmほど浸水してしまったお宅にヒアリングした際に、まだ作業が残っていると聞きました。
日々の掃除の疲れが溜まっているだろうと思い、「お手伝いするので休んでください」と申し上げると、「ありがとう、じゃあお願いしようかな」と笑顔で喜んでくださいました。突然の訪問でしたが、少しではありますが住民の方のお力になることができ良かったです。

30日にも引き続き、茂原市で活動を行う予定です。より多くの被災された方々のお役に立てるよう今後も元気よく活動していきます。
昨日今日とお世話になった皆様、誠にありがとうございました。
尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成を受けて実施しました。