日本財団「海と日本PROJECT」ラブリー山中湖環境美化活動・環境ワークショップ
[2023年05月14日(Sun)]
5月14日、学生23名、OBOG4名、事務局2名で山中湖の湖岸で清掃活動を実施しました。
41名(山中地区)、12名(平野地区)の地域の方々も参加してくださいました。
前日から強い雨が降っており、開催自体も危ぶまれましたが、幸い清掃活動中は雨が止み、地域の方々と和気あいあいと清掃することができました。





清掃活動の後、山中湖村公民館で子ども向け環境ワークショップを行い、10名のお子さんが参加してくれました。

ゲーム形式で自己紹介をし、ごみ問題やリサイクルについて学んだ後、「山中湖村の一日ツアーを企画しよう」ということで、山中湖村の魅力や観光スポットを子どもたちと一緒に考え、ポスターにまとめました。


最後は、バンダイナムコ様から協賛品のタオルを参加した子どもたちに配りました。

41名(山中地区)、12名(平野地区)の地域の方々も参加してくださいました。
前日から強い雨が降っており、開催自体も危ぶまれましたが、幸い清掃活動中は雨が止み、地域の方々と和気あいあいと清掃することができました。





清掃活動の後、山中湖村公民館で子ども向け環境ワークショップを行い、10名のお子さんが参加してくれました。

ゲーム形式で自己紹介をし、ごみ問題やリサイクルについて学んだ後、「山中湖村の一日ツアーを企画しよう」ということで、山中湖村の魅力や観光スポットを子どもたちと一緒に考え、ポスターにまとめました。


最後は、バンダイナムコ様から協賛品のタオルを参加した子どもたちに配りました。

