静岡県西伊豆町活性化活動11月第2回派遣隊は無事に終了しました(11月20日)
[2022年11月20日(Sun)]
朝食を食べたあと、二手に分かれ宿舎清掃と西伊豆町にあるはんばた市場への出荷をしました。はんばた市場では、昨日袋詰めした海老芋と落花生に値段の書かれたシールを貼り、心を込めて陳列しました。

その後、西伊豆町の黄金崎へ散策に行きました。ここはIVUSAとしても活動をしたことがある場所なので、どんな活動をしたのか隊員同士話したり、景色を楽しんだりしました。

昼食はいつもお世話になっているほりらぼのお弁当を頂き、土肥金山で開催されたキッチンカー祭りに行きました。このキッチンカー祭りは、先週西伊豆町で開催されたふるさと祭りで、出店されていた町の方が紹介してくださいました。
雨の中でしたが、出店されていたお店の方々にクールベジタブルとして収穫した海老芋を紹介し、お試しで貰って頂いたり買って頂いたりすることができました。現地に行って活動し町民の方と直接関われるようになったことで、自分たちで繋がりを広げられるようになりとても嬉しかったです。

午後2時すぎには三島駅に到着し、無事11月第2回派遣隊を終えることができました。2日間ありがとうございました。

その後、西伊豆町の黄金崎へ散策に行きました。ここはIVUSAとしても活動をしたことがある場所なので、どんな活動をしたのか隊員同士話したり、景色を楽しんだりしました。

昼食はいつもお世話になっているほりらぼのお弁当を頂き、土肥金山で開催されたキッチンカー祭りに行きました。このキッチンカー祭りは、先週西伊豆町で開催されたふるさと祭りで、出店されていた町の方が紹介してくださいました。
雨の中でしたが、出店されていたお店の方々にクールベジタブルとして収穫した海老芋を紹介し、お試しで貰って頂いたり買って頂いたりすることができました。現地に行って活動し町民の方と直接関われるようになったことで、自分たちで繋がりを広げられるようになりとても嬉しかったです。

午後2時すぎには三島駅に到着し、無事11月第2回派遣隊を終えることができました。2日間ありがとうございました。