• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。


飯盛神社おくんち×ハロウィン運営ボランティア(長崎佐世保クラブ) [2022年11月15日(Tue)]
 10月18日、長崎県佐世保市の飯盛神社にて、「おくんち」でのイベントの運営補助を行いました。

「おくんち」とは、主に九州北部で、米の収穫を感謝して奉納される秋祭りのことを指します。毎年10月に開催されるおくんちと並行し、地域のシンボルである飯盛神社が、さらに活気あふれ、地域住民に愛される場所になってほしいという思いを込めて、ハロウィンをテーマにしたイベントが開催されました。今回参加した学生は24人で、全員がハロウィンにちなんだ仮装をし、イベントへと臨みました。

 前日は、会場設営をしました。

221018sasebo_1.jpg

221018sasebo_2.jpg

 イベント当日は主に、会場案内のスタッフ、スーパーボールすくいや射的といった屋台の運営を担当しました。

221018sasebo_3.jpg

 今回は子どもの参加者も多く、参加した学生たちは笑顔で、子どもたち一人ひとりと丁寧に接していました。親しみやすい仮装をしていたことで、子どもたちとの距離もさらに縮まったと思います。

 ここ数年、コロナウイルスの影響により、地域でのお祭りが中止となることは少なくありませんでした。しかし、今回開催されたイベントで、地域住民が一堂に会し、楽しめる場が非常に重要であると実感しました。今後も、そのような場を守っていくために、学生である私たちに何ができるか考え続け、地域を盛り上げていきます。
小栗栖宮山子どもの居場所「あおぞら」ハロウィンイベント(京都深草クラブ) [2022年11月15日(Tue)]
 10月29日に京都市伏見区醍醐地区にある小栗栖宮山小学校で子どもの教育支援活動を実施し、深草クラブからは5人の学生が参加しました。

 親御さんが働いている時間、子どもたちは一人で時間を過ごすことが多いですが、そのような時間を少しでも楽しく過ごせるように、身近な年長者である大学生の私たちが勉強・遊びを通して、一緒に時間を過ごしています。

221029fukakusa_1.jpg

 最初の1時間は教室内で勉強する時間でした。子どもたちは学校の授業で出された宿題やあおぞらが用意したプリントに取り組んでしました。
 中には勉強以外のことに夢中になる子もおり、勉強に手をつけない状態ではありましたが、私たちが一緒に問題を取り組むことで学習することに興味を持たせることができました。

221029fukakusa_2.jpg

221029fukakusa_3.jpg

221029fukakusa_4.jpg

 勉強時間を終えると、ハロウィンイベントとして、プラバン、アクアビーズ作りをしました。今回の活動日はハロウィンが近く、普段の活動とは違う特別なイベントとなりました。
 子どもたちは色ペンやクレヨンを使い、キャラクターや好きなブランドのロゴをデザインしており、個性があふれる素敵な作品が完成しました。イベント終了後は教室内の片付けをして、子どもたちをお家までお見送りしました。帰り道でも子どもたちの興奮は冷めておらず、車の通行などに注意しながらお家まで送りました。
 
 ボランティア終了後は、参加した学生、教員の方との感想・意見交流の会を行いました。今回参加してみての感想、反省、次月以降への活動に対する思いなどを共有し、「あおぞら」をより良い活動にするために考えました。

 今回の活動は先月に引き続き行われた活動ではありましたが、ハロウィンイベントがあり、普段とは違った活動に子どもたち、参加者共に楽しい時間を過ごすことができました。

 今回醍醐事業に初めて参加した学生は、「最初の方は緊張していたが、徐々に子どもたちと触れ合うことができてよかった。成長を間近に感じることができた」と感想を述べていました。
 醍醐事業では、大学からあまり遠くない場所で行われていることや、普段の生活では経験することのできないことからとても参加しやすく、貴重な機会であると考えます。このことを多くのクラブ員に知ってもらい、子どもの教育支援活動にさらなる貢献を目指します。
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml