令和元年台風15号災害救援活動(9月16日)
[2019年09月17日(Tue)]
2日目の今日は学生25名、事務局2名、理事2名、OB2名で前日に引き続き千葉県鋸南町にて災害救援活動をさせていただきました。
強風で雨も強く降っていたため、鋸南町では本日ボランティアセンターはお休みでした。
そこで、学生たちはボランティアセンターが明日以降のボランティア活動をスムーズに行うことができるよう、住民の方々のニーズの回収と情報整理を行いました。

また、鋸南町出身の学生のお宅のビニールハウスを復旧するために、割れたガラスの破片を回収しました。
雨が強く降っていたため午前中に作業を一度中断しましたが、破片の見落としが無いよう学生同士で協力し、限られた時間の中で最後まで一所懸命に作業に取り組みました。

この現場では、4棟に散らばったガラスの破片を回収することができました。


本活動にご協力頂いた皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成を受けて実施しています。
強風で雨も強く降っていたため、鋸南町では本日ボランティアセンターはお休みでした。
そこで、学生たちはボランティアセンターが明日以降のボランティア活動をスムーズに行うことができるよう、住民の方々のニーズの回収と情報整理を行いました。

また、鋸南町出身の学生のお宅のビニールハウスを復旧するために、割れたガラスの破片を回収しました。
雨が強く降っていたため午前中に作業を一度中断しましたが、破片の見落としが無いよう学生同士で協力し、限られた時間の中で最後まで一所懸命に作業に取り組みました。

この現場では、4棟に散らばったガラスの破片を回収することができました。


本活動にご協力頂いた皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成を受けて実施しています。