■輝く挑戦者たち〜our IVUSA storys〜■
No.8:春プロ編F「一歩踏み出してやってみる」
[2019年03月24日(Sun)]
第二弾からは2〜3月の春休みに実施されているプロジェクト、通称「春プロ」での挑戦者たちを紹介していきます!
『及川 大樹(日本大学1年生)』の春プロ
☛参加プロジェクト
静岡県西伊豆町活性化活動
☛今回参加した静岡県西伊豆町活性化活動での役職等
『勉強会セクション』
活動地の抱える問題やニーズに対してIVUSAがどのように関わっていくか、隊員が学び、考える場である「勉強会」を作り上げる。
☛この冬の挑戦
☆一歩踏み出してやってみる
活動当日の隊全体のパフォーマンスに大きく関わる勉強会をつくるセクションを担当し、隊全体により必要な知識を浸透させ、深めるべく取り組みました。
事前に人並み以上の知識を身につけることはもちろん、それを人にわかりやすく伝える為にパワポや原稿を作り、推敲しました。
挑戦とは考えるだけでなく行動を起こしてこそ。
「一歩踏み出してやってみる」ことの大切さを改めて学びました。

=関連記事=
▽IVUSAって?
https://www.ivusa.com/?page_id=7504
▽よくある質問はコチラ
https://www.ivusa.com/?page_id=51
▽定期説明会やってます!
もっと知りたい!という方はどうぞ定期説明会へ。
https://www.ivusa.com/?p=11288
適当な日程がないという場合はどうぞお気軽にお問い合わせください!
https://www.ivusa.com/dv7/wp-content/themes/dv8/content/form2.php
『及川 大樹(日本大学1年生)』の春プロ
☛参加プロジェクト
静岡県西伊豆町活性化活動
☛今回参加した静岡県西伊豆町活性化活動での役職等
『勉強会セクション』
活動地の抱える問題やニーズに対してIVUSAがどのように関わっていくか、隊員が学び、考える場である「勉強会」を作り上げる。
☛この冬の挑戦
☆一歩踏み出してやってみる
活動当日の隊全体のパフォーマンスに大きく関わる勉強会をつくるセクションを担当し、隊全体により必要な知識を浸透させ、深めるべく取り組みました。
事前に人並み以上の知識を身につけることはもちろん、それを人にわかりやすく伝える為にパワポや原稿を作り、推敲しました。
挑戦とは考えるだけでなく行動を起こしてこそ。
「一歩踏み出してやってみる」ことの大切さを改めて学びました。

=関連記事=
▽IVUSAって?
https://www.ivusa.com/?page_id=7504
▽よくある質問はコチラ
https://www.ivusa.com/?page_id=51
▽定期説明会やってます!
もっと知りたい!という方はどうぞ定期説明会へ。
https://www.ivusa.com/?p=11288
適当な日程がないという場合はどうぞお気軽にお問い合わせください!
https://www.ivusa.com/dv7/wp-content/themes/dv8/content/form2.php