山形県日本海沿岸清掃活動6月派遣隊が始まりました(6月21日)
[2025年06月21日(Sat)]
学生27名と職員1名は、さかた海鮮市場から飛島へフェリーで移動しました。
到着後はすぐお昼ご飯。各班ごとにみんなで輪になって交流を楽しみつつ、食事をしました。

そしてお昼ご飯を食べて体力チャージをし、ついに飛島での清掃活動が始まりました。

飛島の浜には、特に粗大ごみが多く打ち上げられており重さもあったことで拾うのに苦労しました。しかしみんなテンポよく拾うことができたおかげで予定時刻より早く完了させられました。




フェリーで本土に着いてからは、銭湯で猛暑の中で出た汗も疲労とともに洗い流しました。
また、夜ご飯は班別行動で各班好きなご飯を食べるリラックスタイム。疲れた体に、明日の活動に備えてエネルギーを補給しました。
明日の活動も体調万全で臨みたいと思います。
到着後はすぐお昼ご飯。各班ごとにみんなで輪になって交流を楽しみつつ、食事をしました。

そしてお昼ご飯を食べて体力チャージをし、ついに飛島での清掃活動が始まりました。

飛島の浜には、特に粗大ごみが多く打ち上げられており重さもあったことで拾うのに苦労しました。しかしみんなテンポよく拾うことができたおかげで予定時刻より早く完了させられました。




フェリーで本土に着いてからは、銭湯で猛暑の中で出た汗も疲労とともに洗い流しました。
また、夜ご飯は班別行動で各班好きなご飯を食べるリラックスタイム。疲れた体に、明日の活動に備えてエネルギーを補給しました。
明日の活動も体調万全で臨みたいと思います。