長野県飯山市活性化活動5月派遣隊(5月5日)
[2025年05月05日(Mon)]
本日は、全員が揃って活動できる最終日であり、菜の花まつりの最終日です。
まず、お世話になった宿舎を全員で清掃しました。
会場では、今回の隊のリーダーである岩下雅輝さんが、「全員で揃っている最終日なので全力で楽しもう」と声をかけ、メンバー全員のモチベーションを高めました。

地元のマスコットキャラクターの補助役として会場内を巡回しました。参加した学生からは「普段経験できないことで、子どもたちが周りに集まってくれて、マスコットがとても愛されていると感じた」との感想がありました。
午後からは、マスコットキャラクターの中に入り、まつり終盤でもたくさんのお客様にお越しいただきました。学生からは「大変貴重な経験ができた」との声が聞かれました。

また、かじか亭では老若男女問わず多くのお客様にお越しいただき、大繁盛となりました。一日60食限定の富倉蕎麦は、昔から地元の方々に親しまれている名物料理です。県外からも足を運ばれるお客様が多く、オープンしてすぐに完売いたしました。

菜の花まつりは本日で最終日となります。ご協力いただいた全ての方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
まず、お世話になった宿舎を全員で清掃しました。
会場では、今回の隊のリーダーである岩下雅輝さんが、「全員で揃っている最終日なので全力で楽しもう」と声をかけ、メンバー全員のモチベーションを高めました。

地元のマスコットキャラクターの補助役として会場内を巡回しました。参加した学生からは「普段経験できないことで、子どもたちが周りに集まってくれて、マスコットがとても愛されていると感じた」との感想がありました。
午後からは、マスコットキャラクターの中に入り、まつり終盤でもたくさんのお客様にお越しいただきました。学生からは「大変貴重な経験ができた」との声が聞かれました。

また、かじか亭では老若男女問わず多くのお客様にお越しいただき、大繁盛となりました。一日60食限定の富倉蕎麦は、昔から地元の方々に親しまれている名物料理です。県外からも足を運ばれるお客様が多く、オープンしてすぐに完売いたしました。

菜の花まつりは本日で最終日となります。ご協力いただいた全ての方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。