• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。
公式サイト https://www.ivusa.com/


<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
京都市伏見区醍醐石田団地夏祭り運営補助活動(京都上賀茂クラブ) [2023年09月17日(Sun)]
 8月26日に学生28名が、京都市伏見区にある醍醐石田団地にて夏祭りの運営補助活動を行いました。事前準備などを含めると計32名の学生が参加しました。

 この活動は団地の方々と挨拶などのコミュニケーションを積極的に取り、関係性を深めることやクラブ内の交流の輪を広げること、サークルの存在を知ってもらうことを目的としています。高齢化の影響で団地内だけでは運営が厳しくなったことから要請を受け、2019年度から運営に関わっています。

230826daigo_1.jpg

 事前準備では夏祭り当日に設置する看板の作成、チケットや景品の確認、出店で使用する物の準備などを行いました。

230826daigo_2.jpg

 当日は会場の準備、当日券やあてもの、ドリンクなど各出店での接客、花火の打ち上げの補助をしました。団地の方々だけでなく多くの方々が訪れ、目的として挙げている積極的なコミュニケーションをすることができました。

230826daigo_3.jpg

 今回の活動を通して、改めてコミュニケーションの大切さを実感しました。団地の方々に運営の方法や注意点を詳しく教えて頂くだけでなく、出店での接客の際に訪れた方々に喜んでもらうためにはどうしたら良いのか、どうしたらよりスムーズに対応できるのかなどクラブ員同士でも積極的なコミュニケーションが行えたことで、より良い夏祭りにすることができたのではないかと思います。

230826daigo_4.jpg

 大変な部分や対応の難しさを感じる部分もありましたが、訪れた方々や団地の方々から「楽しかった、ありがとう」「助かった」と言っていただき、大きな達成感がありました。

 また、参加したクラブ員も笑顔で楽しそうで、自分から進んで動き積極的に活動していました。今回の活動で学んだことや感じたことを活かして、今後も活動していきたいと思います。(京都産業大学4年 加藤 芽衣)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml