• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。


宮城県山元町東日本大震災復興支援活動11月派遣隊(11月6日) [2022年11月07日(Mon)]
 2日目となる本日も学生17名で活動しています。
 午前中はビニールハウスの設営と祭りの準備作業の2つの現場に分かれて作業しました。

 青巣稲荷神社のお祭り準備ではお祭りに向けてお神輿を出したり、芋煮作りのお手伝いをさせていただきました。
 また、神事にも参列し、貴重な経験をさせて頂きました。

221106yamamoto_1.jpg

221106yamamoto_2.jpg

 午後からは学生全員が白装束という白い衣服を着て青巣稲荷神社の例大祭に参加させていただきました。
 お神輿を担いだり、太鼓を叩いたりしながら、町内を歩き回りました。私たち学生の声が町中に響き渡り、声が聞こえると家から外に出てくる地域の方や沿道で待っている地域の方の姿も多く見られました。

221106yamamoto_3.jpg

221106yamamoto_4.jpg

 地域の方からは「元気をもらった」「嬉しかった」と言っていただき、私たち学生の元気さを届けることができたと実感しました。

221106yamamoto_5.jpg

 夜は、設営したビニールハウスの中で地域の方と一緒にバーベキューを行いました。
 食事を美味しく頂きながら、さまざまな話を聞かせて頂き、とても有意義な時間を過ごすことができました。

221106yamamoto_6.jpg

221106yamamoto_7.jpg

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml