• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。


山形県日本海沿岸清掃活動(8月25日) [2022年08月25日(Thu)]
 朝食を取った後、歩いて清掃場所の西浜海岸まで移動しました。雨が降ったり止んだりする状態が続きましたが、一同は雨具を着て、休憩を取りながら、作業を進めました。作業中は、雨の降りも少なく、沢山のごみを集めることができました。

220825yamagata_1.jpg

220825yamagata_2.jpg

 その後、雨が降る中帰宅し、濡れてしまった服を着替えたり、体を拭いてから、お昼ご飯に、調理担当の学生が作ったカレーを頂きました。

 本来の予定では、午後からも西浜海岸の清掃を行う予定でしたが、雨のため予定を変更し、東北工業大学教授の岸本誠司さんから、昨日の清掃場所である飛島の歴史や、特徴についてのお話をしていただきました。
 飛島の歴史や、大地、生物や文化の多様性について学ぶことができました。清掃場所について、より深い理解が得られた思います。

220825yamagata_3.jpg

 そして、食堂で夜ご飯を食べ、班やグループごとに分かれてミーティングを行いました。

 今日で活動も折り返しを迎えました。残り2日間、最後まで自分のできることをやりきって、悔いのないようにしたいと思います。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml