新潟県長岡市双葉寮支援活動に無事に終了しました(8月24日)
[2022年08月25日(Thu)]
今日も学生2名で活動しました。今年の夏に双葉寮で対面で活動するのは今日で最後です。
小学生の女の子と一緒にネックレスとブレスレットを制作しました。できるところはやってもらい、好きなように飾りをつけてもらいました!お揃いのものを作ることができ、とても嬉しそうな顔を見せてくれました

午後に双葉寮にやってきたかき氷屋さんでかき氷をいただきました
沢山の子どもたちが自分の好きな味を好きなトッピングと共に食べていました!夏休み最終日を満喫している様子でした。


これまで、コロナ禍前には対面寮外で、コロナ禍になってからはオンラインでの支援を継続してきたものの、双葉寮の子ども達と寮内で関わる事は今回の活動が初めてでしたが、「どのように過ごしているか」「子どもたちが敏感なことや感じること」など今まで見てこれなかった側面もたくさん知ることができました。
今回の活動で得たものを元にこれからのオンライン学習支援など今後の活動に活かせるよう頑張っていきます!!
小学生の女の子と一緒にネックレスとブレスレットを制作しました。できるところはやってもらい、好きなように飾りをつけてもらいました!お揃いのものを作ることができ、とても嬉しそうな顔を見せてくれました


午後に双葉寮にやってきたかき氷屋さんでかき氷をいただきました



これまで、コロナ禍前には対面寮外で、コロナ禍になってからはオンラインでの支援を継続してきたものの、双葉寮の子ども達と寮内で関わる事は今回の活動が初めてでしたが、「どのように過ごしているか」「子どもたちが敏感なことや感じること」など今まで見てこれなかった側面もたくさん知ることができました。
今回の活動で得たものを元にこれからのオンライン学習支援など今後の活動に活かせるよう頑張っていきます!!