新潟県長岡市双葉寮支援活動(8月23日)
[2022年08月23日(Tue)]
今日も学生2名で活動しました。
昨日と同様に学習のお手伝いの後、スポーツなどを行い子どもたちと遊びました。
子どもたちは折り紙を用いて様々な模様の作品を作ったり、ピアノで曲を引いたりと、子どもたちそれぞれが自身の興味に沿った遊びを行っていました。


午後には公園にも行き、水浴びや鬼ごっこ、公園で出会った犬に強く興味を持つなど子どもたちのパワフルで好奇心溢れる姿を見ることができました!

また、職員さんから子どもの社会的養護下での各年齢の課題について説明頂き、子どもへの支援に必要な項目を知ることができました。
明日が今年の夏対面では子どもと対面で交流できる最後の日程になっています。そのため、子どもたちも学生も悔いが残らないような一日にできるように頑張ります!!
昨日と同様に学習のお手伝いの後、スポーツなどを行い子どもたちと遊びました。
子どもたちは折り紙を用いて様々な模様の作品を作ったり、ピアノで曲を引いたりと、子どもたちそれぞれが自身の興味に沿った遊びを行っていました。


午後には公園にも行き、水浴びや鬼ごっこ、公園で出会った犬に強く興味を持つなど子どもたちのパワフルで好奇心溢れる姿を見ることができました!

また、職員さんから子どもの社会的養護下での各年齢の課題について説明頂き、子どもへの支援に必要な項目を知ることができました。
明日が今年の夏対面では子どもと対面で交流できる最後の日程になっています。そのため、子どもたちも学生も悔いが残らないような一日にできるように頑張ります!!