新潟県関川村大石どもんこまつり2020活性化活動(2月9日)
[2020年02月10日(Mon)]
2月9日新潟県関川村大石にて、51名のIVUSA学生と、関川村の村民の方々により「大石どもんこまつり」が開催されました。早朝からの準備でしたが、隊員全員が祭りの成功の為に一致団結して準備を行いました。
IVUSAでは、祭りの来場者向けに野外企画をいくつか実施し、来場者の皆様とそりすべり、雪合戦、鬼ごっこなどを行いました。来場者の子どもたちと共に遊び楽しみつつ、交流を行いました。

屋内でも「繋ぐ企画」と称した企画を実施し、学生、村民による運営と来場者の皆様の手形によるアートや、メッセージカードを作成しました。多くの来場者の方々が参加し、同郷の方同士で話が弾むなど、会場は盛り上がっていました。

最後には「賽の神」というどんど焼きを行い、祭りは運営、来場者共に笑顔で締めくくられました。そして夜の集いでは、村民の方々から労いの言葉と共に「来年も良い祭りになるように」という言葉を頂き、関川村と学生の絆がより一層深まった1日でした。


#どもんこまつり #地域活性化 #IVUSA #ボランティア #関川村
タグ:関川村