小若江商店街夏祭り活性化活動(大阪東大阪クラブ)
[2019年09月05日(Thu)]
8月24日に大阪府東大阪市の小若江商店街にてお祭りがあり、学生10名が会場設営、運営補助を担当しました。
今回のお祭りでは小若江商店街・長瀬駅前商店街・近大前商店街の3つの商店街が合同で行っており、お祭りの運営補助として関わるのは今回で3度目となります。
お祭りでは出店の販売補助や、東大阪市はラグビーの町としても有名のため、小さなラグビーボールを用いたストライクアウトの屋台のお手伝いをさせていただきました。

また、一日を通して人数の少ない活動であるため、休憩時間が少ない活動となりましたが、学生と商店街の方々と協力しあいながら、最後まで笑顔の絶えない活動となりました。

今回の活動では、学生の参加人数が少ないということもあり、地域の方と密に交流することができました。
今回の交流を通して、私たちが日ごろ活動を行わせていただいている大阪府東大阪市の地をさらにより良くするためにはどうするべきかを改めて考え、次回の活動に活かしていきます。(近畿大学3年 小原 康佑)
今回のお祭りでは小若江商店街・長瀬駅前商店街・近大前商店街の3つの商店街が合同で行っており、お祭りの運営補助として関わるのは今回で3度目となります。
お祭りでは出店の販売補助や、東大阪市はラグビーの町としても有名のため、小さなラグビーボールを用いたストライクアウトの屋台のお手伝いをさせていただきました。

また、一日を通して人数の少ない活動であるため、休憩時間が少ない活動となりましたが、学生と商店街の方々と協力しあいながら、最後まで笑顔の絶えない活動となりました。

今回の活動では、学生の参加人数が少ないということもあり、地域の方と密に交流することができました。
今回の交流を通して、私たちが日ごろ活動を行わせていただいている大阪府東大阪市の地をさらにより良くするためにはどうするべきかを改めて考え、次回の活動に活かしていきます。(近畿大学3年 小原 康佑)
タグ:大阪東大阪クラブ