利島活性化活動2019(8月29日)
[2019年08月30日(Fri)]
本日は天候に恵まれて午前、午後共に通常の切っぱらいの作業を行いました。
一昨日、昨日に続き同じ作業だったので、作業にも慣れてきて効率よく進めることができました。

枯葉を燃やす作業中は風が強く煙に苦しめられることもありましたが、学生からは「枯葉を燃やす時の煙で目や喉が痛く辛かったが、綺麗になった畑を見ると痛さよりも達成感、嬉しさが強かった」という言葉もあがりました。


作業の途中の休憩では初日よりも農家さんとの距離が縮まり、より一層深い話し合いもできました。
作業の途中、農家さんのご好意で海や利島一周に出かける班もありました。
海が見える展望台やウスイゴウ園地に行き、改めて利島の自然を感じることができました。ウスイゴウ園地からは切っぱらいの煙の様子が見え、自分たちがしていた作業を客観的に見る良い機会になりました。

作業日は残り1日となりますが、最後まで気を抜かずに活動をしていきます。

#NPO #IVUSA #地域活性化 #ボランティア #利島 #椿
タグ:利島