愛媛県宇和島市復旧支援活動は無事に終了しました(8月11日)
[2019年08月12日(Mon)]
最終日となる今日は、2つのグループに分かれて、土が流れてしまった箇所の修繕作業と園内に流れ込んでしまったゴミや石の除去作業を行いました。


活動3日間を通し、土砂の除去作業の1件は完遂。土のう積みの作業の5件は、作業完遂が4件。またその他にも石の除去とゴミ拾いの作業の2件は完遂しました。
作業後、昼過ぎからJAえひめ南玉津支所にて閉会式を行いました。閉会式には作業に入らせていただいた農家さん方にも立ち会っていただきました。
今回の活動でお世話になった南予果樹同志会玉津地区会長の宮本和也さんから、「予定していたよりも多くの作業をこなしてくれた。いつでも歓迎するから、またぜひ帰ってきてほしい」というお言葉をいただきました。

そして、今回の活動のリーダーである近畿大学4年升谷維吹からは、「3日間お世話になりました。IVUSAと吉田町の方々同士これからも、ただいま・おかえりと言い合える関係でいれたらと思います。今回は本当にありがとうございました」と挨拶がありました。

閉会式の最後には、お世話になった農家さん方に学生からTシャツのプレゼントをお渡ししました。


閉会式を終えた後IVUSA高槻事務所へ向かい、22時頃に到着した後解散をし、本活動は終了しました。
#復興支援 #宇和島市 #みかん


活動3日間を通し、土砂の除去作業の1件は完遂。土のう積みの作業の5件は、作業完遂が4件。またその他にも石の除去とゴミ拾いの作業の2件は完遂しました。
作業後、昼過ぎからJAえひめ南玉津支所にて閉会式を行いました。閉会式には作業に入らせていただいた農家さん方にも立ち会っていただきました。
今回の活動でお世話になった南予果樹同志会玉津地区会長の宮本和也さんから、「予定していたよりも多くの作業をこなしてくれた。いつでも歓迎するから、またぜひ帰ってきてほしい」というお言葉をいただきました。

そして、今回の活動のリーダーである近畿大学4年升谷維吹からは、「3日間お世話になりました。IVUSAと吉田町の方々同士これからも、ただいま・おかえりと言い合える関係でいれたらと思います。今回は本当にありがとうございました」と挨拶がありました。

閉会式の最後には、お世話になった農家さん方に学生からTシャツのプレゼントをお渡ししました。


閉会式を終えた後IVUSA高槻事務所へ向かい、22時頃に到着した後解散をし、本活動は終了しました。
#復興支援 #宇和島市 #みかん