愛媛県宇和島市で平成30年7月豪雨災害救援活動を始めました(7月13日)
[2018年07月14日(Sat)]
本協会卒業生のからの依頼を受け、関西から学生3名、事務局1名が愛媛県に向け、出発しました。
愛媛県宇和島市は、今回の豪雨被害が死者11名、建物全半壊115軒、床上浸水2,602件、床下浸水808件となっています(7月10日時点)。
https://www.city.uwajima.ehime.jp/uploaded/attachment/19225.pdf

また主要産業である、みかん畑や漁業においても、甚大な打撃を受けました。
今日は、同市に支援物資を届け、各地域へ被害状況を確認しながら回りました。また、道の泥の掻き出しや、使えなくなった家財の運搬を行いました。

尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団より助成を受けて実施しています。
愛媛県宇和島市は、今回の豪雨被害が死者11名、建物全半壊115軒、床上浸水2,602件、床下浸水808件となっています(7月10日時点)。
https://www.city.uwajima.ehime.jp/uploaded/attachment/19225.pdf

また主要産業である、みかん畑や漁業においても、甚大な打撃を受けました。
今日は、同市に支援物資を届け、各地域へ被害状況を確認しながら回りました。また、道の泥の掻き出しや、使えなくなった家財の運搬を行いました。

尚、この活動は公益財団法人車両競技公益資金記念財団より助成を受けて実施しています。