6月度クラブ会(東京砧クラブ)
[2017年07月17日(Mon)]
今月の砧クラブの活動を報告します。
■6月クラブ会
6月20日に日本大学商学部砧キャンパスにて6月クラブ会を行い、69名の学生が参加しました。
今月のクラブ会では4年生企画を実施し4年生やOBにIVUSAで得たものや経験などについて話してもらいました。質問タイムではいろいろな質問が飛び交い、終始なごやかな雰囲気で4年生企画は進みました。

最後にクラブマネージャーの長谷川千尋(日本大学3年)から話があり集合写真を撮り6月クラブ会は終わりました。
■広報担当より
砧クラブは日本大学商学部砧キャンパスの学生で構成されているので、クラブ員同士の距離が近く仲の良いクラブです。またIVUSA以外にやりたいことや夢を持っている学生が多くお互いが切磋琢磨し合いながら高め合っているクラブだと思います。それが私にとって砧クラブの自慢できるところです!(日本大学2年 渡辺 武)
■6月クラブ会
6月20日に日本大学商学部砧キャンパスにて6月クラブ会を行い、69名の学生が参加しました。
今月のクラブ会では4年生企画を実施し4年生やOBにIVUSAで得たものや経験などについて話してもらいました。質問タイムではいろいろな質問が飛び交い、終始なごやかな雰囲気で4年生企画は進みました。
最後にクラブマネージャーの長谷川千尋(日本大学3年)から話があり集合写真を撮り6月クラブ会は終わりました。
■広報担当より
砧クラブは日本大学商学部砧キャンパスの学生で構成されているので、クラブ員同士の距離が近く仲の良いクラブです。またIVUSA以外にやりたいことや夢を持っている学生が多くお互いが切磋琢磨し合いながら高め合っているクラブだと思います。それが私にとって砧クラブの自慢できるところです!(日本大学2年 渡辺 武)