
5次隊「とちお祭」活動4日目[2016年08月30日(Tue)]
8月29日、活動4日目、7時に起床し本日の活動に向けて朝ごはんを食べました。
その後4日間お世話になった皆楽荘を感謝の気持ちを込めて全員で掃除を行いました。

そして、男性のシンボルの形をした神様であるちょんぼ様の地蔵を拝見し、地元の方よりちょんぼ様についてのお話を聞きました。

11時30分、4日間に渡る活動を振り返る、最後の班ミーティングがありました。
今回とちお祭に参加し、今後自分たちが何ができるかをそれぞれ考え、共有しました。
この4日間を振り返ると共に自分自身を見つめ直すことができました。

その後リーダー、サブリーダーからの挨拶があり、全員で集合写真を撮影しました。
13時、隊員を乗せたバスが新宿に向かって出発しました。

18時30分、隊員129名は無事に新宿に到着しました。
関東・関西に分かれ、関西組の夜行バスのお見送りをします。
8月26日から29日まで、本活動にご協力いただいた皆さまにお礼を申し上げます。
その後4日間お世話になった皆楽荘を感謝の気持ちを込めて全員で掃除を行いました。

そして、男性のシンボルの形をした神様であるちょんぼ様の地蔵を拝見し、地元の方よりちょんぼ様についてのお話を聞きました。

11時30分、4日間に渡る活動を振り返る、最後の班ミーティングがありました。
今回とちお祭に参加し、今後自分たちが何ができるかをそれぞれ考え、共有しました。
この4日間を振り返ると共に自分自身を見つめ直すことができました。

その後リーダー、サブリーダーからの挨拶があり、全員で集合写真を撮影しました。
13時、隊員を乗せたバスが新宿に向かって出発しました。

18時30分、隊員129名は無事に新宿に到着しました。
関東・関西に分かれ、関西組の夜行バスのお見送りをします。
8月26日から29日まで、本活動にご協力いただいた皆さまにお礼を申し上げます。