
5次隊『とちお祭り』とちおっ子の声@[2015年08月30日(Sun)]
8月21日〜24日の栃尾ふるさと創り活動5次隊は無事終了しました。
活動に参加した学生たちに活動の感想を聞きました。
まずは1人目、初めて栃尾で活動を行った一年生からです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
今回初めての夏プロとして栃尾に行かせていただきました。
みこし渡御では現地の方々と一緒におみこしを担がせていただき、
仁和賀行進ではよさこいを踊らせていただいて、現地の方に少しでも元気を届けられたように思います。
また私は自分に対するこれからの課題を発見しました。それは視野を広げることです。
今回周りの方や現地の方と積極的に交流できず、栃尾や地域活性化に対して狭まった考え方しか持てませんでした。
ミーティングの度に悔しい思いをし、そこで周りと交流する意味を理解しました。
今回の活動は改めて学ぶことや反省することばかりでしたが、今回得たものを忘れずにもっと成長して今後の活動に繋げて行きたいと思いました。
活動に参加した学生たちに活動の感想を聞きました。
まずは1人目、初めて栃尾で活動を行った一年生からです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
今回初めての夏プロとして栃尾に行かせていただきました。
みこし渡御では現地の方々と一緒におみこしを担がせていただき、
仁和賀行進ではよさこいを踊らせていただいて、現地の方に少しでも元気を届けられたように思います。
また私は自分に対するこれからの課題を発見しました。それは視野を広げることです。
今回周りの方や現地の方と積極的に交流できず、栃尾や地域活性化に対して狭まった考え方しか持てませんでした。
ミーティングの度に悔しい思いをし、そこで周りと交流する意味を理解しました。
今回の活動は改めて学ぶことや反省することばかりでしたが、今回得たものを忘れずにもっと成長して今後の活動に繋げて行きたいと思いました。