
リーダー・サブリーダーの声[2013年09月24日(Tue)]
みなさんこんにちは!
今回リーダーのプチさんこと山本健太郎さんと、サブリーダーのウッディさんこと内野仁美さんに感想をきいてきましたー!
ってことで、まずはリーダーのプチさんからの感想です!ぷちさんどうぞ!(・∀・)
------------------------------------------------------------------------------------------------
栃尾7次隊では本当にたくさんの方々との繋がりを通じて、様々な栃尾の顔を見ることができました。
栃尾の小学生や現地のNPO団体であるUNEさんや同住会、半蔵金の方々・・・
私たちはいろいろな人との繋がりで活動できていることを実感しました。
そして、今回栃尾スペシャルに参加してくれた仲間のおかげで個人としても一生に残るような素晴らしい雰囲気で活動ができました!
やっぱりivusaの活動にはたくさんの人の思いや頑張りが詰まっています。
そのなかで活動のリーダーをさせてもらったことに心から感謝します!
今回の活動はゴールではなくスタートです。
栃尾スペシャルでの経験や絆をこれからの栃尾での活動やivusaでの活動に繋げていってほしいです。
何か得たいなら自分で掴みにいこう!
龍谷大学4年山本健太郎
--------------------------------------------------------------------------------------------------
はい!プチさんありがとうございます!o(^▽^)o
続いてウッディさんおねがいします!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
7次隊のコンセプト
【可能性という花の種を蒔く】
3泊4日を通じ、一人ひとりが今回の隊で
学び、感じたことを次の活動にどう生かされ、
一人ひとりの可能性にどう繋がっていくのかすごい楽しみです。
7次隊を支えてくださった
皆さんありがとうございました。
また一緒に栃尾へ行きましょう!
内野仁美
---------------------------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます!ヽ(*´∀`)ノ
ではこれで取材を終わろうと思います!(笑)