• もっと見る
栃尾ブログ
新潟県長岡市栃尾地域(旧栃尾市)は、中越地震の被災地です。
震災からの復興を契機にで地元の住民と都会の学生の間に「絆」ができました。
このプロジェクトは「絆」によって行われる地域活性化への挑戦です。
« 2010年12月 | Main | 2011年02月 »
<< 2011年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
新潟の楽人
2011年度ふりかえり〜Part1〜 (03/31) ホタルの先生
現地レポート 二日目 (02/14) 浅丘柚胡
栃尾行事紹介1月 (08/18) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/05) IVUSA 桑原望
5次隊現地レポート1日目 (08/05) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) 体操のお姉さん
最終日 (06/14) とちおっ子
現地レポート (02/28) NOAH
現地レポート (02/16)
最新トラックバック
現地レポート 1月29日(土)[2011年01月29日(Sat)]
栃尾2日目
望サン家からの道のりは一面雪景色で、古民家に着いても屋根まで埋まっておりどこが古民家なのかもわからないほど雪と一体化になっていました。

4mの積雪で屋根の上は1mほど積もっていました。
雪に慣れていないこともあり歩くことすら難しく改めて雪の恐ろしさを知りました。

同住会の方と合流し、まず梁山荘の入り口作りです。
玄関まで穴を掘る人と2階から入るための足場作りをする人に別れ作業に入りました。
1時間ぐらいしてやっとこ古民家に入ることができ、今度は屋根に上がり雪を下に下ろす作業と機械で除雪するため落ちた雪をかき集める作業に移りました。

なれない足場に初めて使うスノーダンプで思うように雪をすくえず作業は難航しました。
お昼休憩を取り作業に戻ったときには雪が降り始めてきていました。
引き続き屋根上とかき集めに別れ雪がふるなか黙々と雪を下ろしました
4時半まで作業をしましたが屋根の上を半分ぐらいまでしか下ろすことができませんでした。

みんな作業を頑張りました!
栃尾除雪作業隊[2011年01月28日(Fri)]
今日から栃尾除雪作業隊が始まりました!!
7名の学生が今回は参加しています。

今日は、東京から栃尾への移動となりました。
東京から、栃尾へ行く途中で雪が見え、始めはみんな大興奮でした。
しかし、雪の量がどんどん増えてきてみんなの顔が強張ってきました。
それは、雪に対する恐怖感がでてきた証拠です。

明日は1日作業なので、気を引き締めていきたいと思います。
7人と少ないメンバーですが、全力で頑張りたいと思います。
7次隊[2011年01月23日(Sun)]
7次隊
8月1日〜4日



長岡祭りに参加。


フェニックス花火の音、振動、迫力、

人間の¨生きる力¨を体で感じました。




花火後には募金活動をしました。

「みんなであげようフェニックス」



災害復興にかけたたくさんの人たちの想いを

目の当たりにしました。

6次隊[2011年01月21日(Fri)]
6次隊
7月9日〜11日




6次隊は子ども企画を行いました。

児童養護施設に通うこどもたちと一泊二日、一緒に活動しました。





子どもたちに一生の思い出を・・・。




夜にはみんなでキャンプファイヤーをしました。






きらきらした笑顔が

これからも続きますように(^^)

5次隊[2011年01月19日(Wed)]
五次隊
6月25日〜27日



五次隊のテーマは「ひまわり」でした。

地元の方と一緒にひまわりロードを作成しました。
ひまわりの物語はコチラから




夏に大輪の花を咲かせることを願いながら、一粒一粒種を蒔いていきました。




ひまわりが繋いでくれた

新たな絆を感じました。


4次隊[2011年01月17日(Mon)]
4次隊
6月11日〜13日




4次隊のテーマは『サバイバル』でした。

大平山の森林整備活動。




食育。「いただきます」の意味を知りました。




ドラム缶風呂も体験。



まさに、サバイバルな隊でした☆
3次隊[2011年01月15日(Sat)]
3次隊
5月21日〜23日



地元の方に教えていただいて

田植えをしました。



初めての田植え。

快晴のなか、みんな楽しく活動しました。




ポカポカあたたかく

気持ちが良い季節。

蒲公英がきれいでした(^^)

2次隊[2011年01月13日(Thu)]
2次隊
5月1日〜4日




GWに行われた活動では

107名で森林整備活動を行いました。





宿泊先の廃校は

中越地震の際の避難所でした。




崩れたままの廃屋が

地震が起きたことを物語っていました。






1次隊[2011年01月11日(Tue)]
こんにちは!

セクション紹介、いかがでしたでしょうか(^^)?

今まで紹介してきたセクションが集まり

「栃尾チーム」として年間の活動をマネージメントしています。


今年度の活動を振り返ってみましょう☆


1次隊
4月9日〜11日

豪雪地区と呼ばれる栃尾。

最初の活動は除雪作業から始まりました。



しかし、春の栃尾。

雪がとけて顔を出したふきのとうに

春を感じました(^^)



栃堀集落の


巣守神社春祭りに参加しました。




新年度一発目の活動は

この1次隊から始まりました。


事務のお仕事[2011年01月09日(Sun)]
今日は事務セクションのお仕事を紹介しますキラキラ



主な仕事内容は、


1年で誰が何回、どの隊に参加したかの年間会員管理表の作成メモ

参加者の人数を見て隊の予算を出すお金

月に1回のペースで開かれる会議の日程調整や議事録の作成本など、

1年を通して活動がスムーズに進められるようにしていますびっくり



なかにはパソコンと仲良くできない人もいますが(笑)みんなで頑張っていますまる


これからも栃尾の活動を陰から支えていくのでよろしくお願いします☆



栃尾に行った際は、なかなか目立たない事務のことも思い出してみてくださいm(_
_)m


| 次へ
プロフィール

IVUSA栃尾さんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index2_0.xml
RSS取得