• もっと見る
栃尾ブログ
新潟県長岡市栃尾地域(旧栃尾市)は、中越地震の被災地です。
震災からの復興を契機にで地元の住民と都会の学生の間に「絆」ができました。
このプロジェクトは「絆」によって行われる地域活性化への挑戦です。
Main | 2009年05月 »
<< 2009年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
新潟の楽人
2011年度ふりかえり〜Part1〜 (03/31) ホタルの先生
現地レポート 二日目 (02/14) 浅丘柚胡
栃尾行事紹介1月 (08/18) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/05) IVUSA 桑原望
5次隊現地レポート1日目 (08/05) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) 体操のお姉さん
最終日 (06/14) とちおっ子
現地レポート (02/28) NOAH
現地レポート (02/16)
最新トラックバック
ついに[2009年04月30日(Thu)]
とちお


明日出発ですね!


楽しみな人ー


はーい(^O^)ノ



準備がまだ終わってない人ー


…はーい(-_-;)



いよいよ明日なんですが

新潟は

まだちょっと寒いみたいです。

寒いというか

東京に比べてという感じみたいです。

肌寒いんですかね。

なので行く人は服装注意です!!








これまで書いてきたように
広大な土地がまってます。

青空の下で作業したいですね。


全部忘れて清々しい気持ちになりましょう(・∀・)♪




そのためにはみんなでてるてるぼーずを作って晴れるようにお願いしましょう^^





行く前にもう一つ!!


今まで書かれたこのとちおブログ
栃尾物語からこのブログまで。

時間があるかたはぜひ読み返して

テンション高めていきましょう\(^o^)/




今回はいけないんだけど…っていう人!

これを読んでいきたくなった人!


気づいていましたか?


次のとちおプロジェクトが始動しています。

エントリーできます。


GWが過ぎれば参加者からの声もここに書いてもらえると思います。


人それぞれ感じ方は違うので
とちおのいろんないいとこが見えてくるんじゃないかと思います。


ぜひ

楽しみにしていてください*




それではいよいよ明日!

夜23:00

とちおへ向けて出発します!!
おじゃまします。。。[2009年04月30日(Thu)]
ブログを読んでくださっているみなさん

こんにちは。


みなさんもうとちおブログ、読んでもらえたでしょうか?
...
今日はなんと…!![2009年04月29日(Wed)]
なんと!


あの!!







プロジェクトリーダーからのメッセージが届いてます!


必読(≧∪≦)!






*****************

ブログを見てくださっているみなさん、
こんにちわ!

今回の活動の学生リーダーをやらせていただいている
フカヤマです。

さて。

ここまでのブログを読んでいただいた方は、
もう栃尾がどんなところで、
私たちIVUSAがどんなことをやろうとしているのかがわかったかと思います。
(※『わかんねーよ』って人は、ぜひ最初から読んでみてください)

その中で、
栃尾の魅力もいくつか知っていただいたかと思います。

でも、栃尾にはモノ以外の魅力もあります。



それは



『人の温かさ』です。



語彙力がないので、なんとも言葉にするのが難しいですが、
東京などの都会での日常生活では、ほとんど感じることのできないものだと思います。

私はこういったことを、すごく大事にしたいと思ってます。



この活動自体、
栃尾同住会とIVUSAの絆によって実現したものです。

どんなに物質的に豊かでも、
結局は人と人の繋がりが大事だと思うんです。

栃尾同住会や住民とIVUSA、
住民同士、
IVUSA学生同士、
いろんな繋がりを強く、硬く、深く、繋がっていきたいです。





このブログを読んでいるみなさん、
これからなんらかの形で、
きっと多くの人たちが忘れかけている、
『人と人との繋がり』を築きませんか?


日本中のみんなが繋がっている、
でっかい絆を作りたいです。







*****************




以上!

フカヤマリーダーからのメッセージでした。

素敵なメッセージありがとうございます^^



とちおまで
いよいよあと2日です!!

楽しみですね♪
現状報告ぱーとつー[2009年04月28日(Tue)]
はい。
こんばんは。


そろそろなんとなーく
とちおのイメージがわくようになってきたでしょうか。

はやく行きたくてわくわくしてる人がいたらうれしいです。

さて今日も
現状報告でもしようと思います。

古民家・畑・田んぼ・食べ物・学校と来て…

どん。






今日は神社。


といってももう神様はいないんです。


昨日書いた小学校のすぐそばには
神社がありました。

しかし
地震に襲われ
人々が村から離れて行ってしまうという現実。

今この場所には2世帯しか住んでいません。

そこで

神社にいる神様を別のところにうつしたらしいのです。





神社は今もまだ残っていました。

残ってはいても
誰も来なくなった神社。
今では鳥居が倒れ、荒廃してしまっています。
雪・風よけの木で囲われたままです。

いつか


いつかこの神社

私たちIVUSAの手で
修繕できたらいいですね。

もう神様はいないかもしれないけど
お参りに来る人もいないもしれないけど


でも私たちのことを見守ってくれている。


そんな神社があればいいなと思いませんか。




あやしい宗教勧誘とかじゃないんで
遠目にみないでください^^


以上です。



明日は何が登場するんですかねー




とちおに行くまで
あと3日。
現状報告でもしてみようかな。[2009年04月27日(Mon)]
さてまた一週間が始まりましたね。

今週はいよいよとちおへ出発です!

楽しみですね〜(^^)




そういえばそういえば。

私たちが行く現地の近くには
小学校があるんですね。


こんな。




今は廃校となってもう使われていないらしいです。


数年前におきた中越地震。


この小学校は避難所として使われていました。
街が復興しても
この小学校は当時のままで
もう子供たちは通わなくなってしまいました。


そんな小学校が

こことちおには残っていました。


誰しもが通う小学校。
みんなにも母校があると思います。

この廃坑となった小学校

みんなできれいにできたらいいですね。


この小学校を卒業した人たちが
自分の母校を訪れられるように。



やっぱり母校は誰にとっても大事な場所ですよね。



書いてる私の母校の中学校は
地震でちょっとひびが入り
構造上危ないということで
私が卒業したあと
すぐ隣に建て替えられてしまいました(._.)


とちおに行くまであと4日!!
ぽかぽかな青空[2009年04月26日(Sun)]
昨日のどしゃぶりはどこへやら。

とちおも今日は青空が広がったんですかね(*^^)



さてみなさんはもうひまわりの素敵物語を読みましたか?


これ。


ひまわりがつないだ人々の想い。


阪神淡路大震災の被害にあわれた方々と
中越地震の被害にあわれた方々

そして
東京から来た学生たち。

そのすべてを
このひまわりがつないでくれました。





そのひまわりの種が
なんと



平沢さんのお家に!!

平沢さんが大事にとっておいてくださったんです。


このひまわりの花が
IVUSA村いっぱいに咲いたら


って思うと
またとちおに行く楽しみが増えますね^^


このひまわりの花が何年も何十年も
とちおで咲き続けていてくれたら
きっと学生が社会人になったときも
またこの場所へ戻ってきて笑顔になれますね。


みんなの笑顔をつなぐひまわりの花。



みんなで植えられたらいいですね。

とちおに行くまで

あと5日。
あぶらあげの話[2009年04月25日(Sat)]
長岡に生まれ育った私にとって、あぶらあげとは、栃尾のあぶらあげをいう。
だから、「栃尾揚げ」と言われても、なんのことやらわからない。

大学に進学し、東京の居酒屋に行った時のこと。
油揚げを注文すると、私の思い描く油揚げではなく、
もうなんというのか、私の感覚だとぺなぺなの油揚げ。
文句の一つでも言ってやろうかとおもったが、
どうやら、それが、全国基準だったようだ。

そういうわけで、こちらの油揚げはかなりのボリュームである。

IVUSAが除雪のボランティアで、栃尾を訪れた時のこと。
「休憩におやつをどーぞ」と言われて出てきたのが、「油揚げ」であった。
長岡に生まれ育った私にとっても、おやつに食べるものではない。

とはいえ、さすがに名産だけあって、味は抜群!である。
学生も私も美味しく頂いた。一枚目は・・・・・

「ごちそうさまでした。」と言い終わらないうちに、住民の方が
二枚目を皿に載せてきた。
二枚目を食べ終わると、三枚目が・・・

「美味しいです」と言いながらも涙目になる私。
栃尾の油揚げは、美味しさもボリュームもビッグなのである。

今後も栃尾との長いお付き合いをすることを考え、言いづらかったが、
住民の方に油揚げは一人一枚でとお願いした。


それから数年たち、栃尾を知らない学生が視察&調整のために、栃尾を訪れた。
道の駅で食事をするとき、知っている学生は、もちろん油揚げ定食を注文した。

一方、栃尾名物を知らない学生は、四川風ラーメンやカレーライスを注文。
「栃尾で油揚げを食べないなんてな」とさっそく、私にいじられた。

さらに、
「四川風ラーメンが食べたければ中国に行け」
「まぁ中国にこんなラーメンないけどな」

困った学生は、
「四川風ラーメンを食べるのに、中国より栃尾の方が近いと思いまして・・・・」
説得力あるのかないのか、わからないけど、面白い回答であった。

そういうわけで、栃尾にきたら油揚げを是非!
お米ときたので[2009年04月25日(Sat)]
次もおいしい話をしようかな。


新潟県がお米で有名なことは多くの人が知っていると思うのですが

とちおは

『とちおあげ』

っていうのが有名なんです。


これが何かって言うと、


まぁ

あぶらあげです。

あぶらあげですけど!!
きっと今みんなが頭に浮かべたものとは違うと思います。

スーパーで売ってるものより大きくて厚くて


なによりふわふわなんです(^^)

あぶらあげがふわふわ?
って思った人、

ふわふわなんです。




こんなとき
自分の表現力の乏しさが悲しくなる(;_;)


そんなことよりも
とちおにきたらとちおあげを食べなきゃもったいないです!

ここでいろいろ言うよりも
食べてみるのが一番です!


もちろん
GW活動中のごはんにもとちおあげを使った料理が出されるそうなので
期待していて下さい☆


楽しみがまたいっこ増えましたね。








おいしいものついでにもひとつおいしいものを。

新潟なのになんで今まで出てこなかったんだろうと思っていた人

お待たせしました。

やっぱり

お酒

ですよね。


お酒ももちろん作っています。

『影虎』


というおいしいお酒があるそうでうす。



おいしいお米に
おいしいあぶらあげ

そしておいしいお酒。


使われる食材は地元でつくられた農作物です。


Iこんなにおいしいものづくしの活動があったなんて。




どう転んでもとちおに行くっていう選択肢しか見当たらないですよね。





おいしいご飯を食べれるまで
あと6日。

やっぱり。[2009年04月24日(Fri)]
新潟と言ってみんなが思い出すのは…




お米。


ですよね。


コシヒカリ。



IVUSAがこれから行くとちおにも
たくさんの田んぼがあり
お米をつくっています。

もちろんIVUSAのごはんもコシヒカリ使用です。


おいしい御飯が食べられるー(^^)!!

楽しみですね。


ここでつくられているんです。




あたり一面の田んぼと畑と山。

こんなに自然に囲まれているんです。



GWはまだ時期じゃないのですが
みんなでたんぼに入って田植をし、

秋には収穫し、

みんなで作ったおいしいごはんを食べられたら
自然と笑顔になっちゃいますよね。


田植えもすべて機械で行っているそうなんすが

やっぱりここはIVUSAなんで…


手作業で(・∀・)


青空の下で
泥んこになりながらの作業も楽しみですね。




完全に余談ですが私は小学校5年生の時に
バケツでお米を育てました。

バケツ稲。

収穫、脱穀までしたけど



食べた記憶はないです。

どこにいったんだろう。



一説によれば先生が食べたとか食べないとか…



IVUSA米

作ってみたいですね。


はい
これでますますとちおに行きたくなった人

まだまだエントリー間に合います。

ブログからHPに戻って今すぐとちおをクリック!!



とちおまで

あと7日。
(一週間!)
次は…[2009年04月23日(Thu)]
何でしょう。


やっぱりみんなが気になる

これかと。




畑です。



あ。
ちなみに手前の白いのはもちろん雪です。

この写真は4月半ばのものですが
まだここには雪があるんですね。

今年は雪が少なかったそうですが
例年なら
GWにもまだ雪は残っているそうです。

とまぁ雪の話はここら辺で。





これがうわさの7年間放置されたという畑です。


そんなに長い間手が加えられていなかったこの畑ですが
IVUSAが掘り起こします。


今ではどこでも機械で整備しますが
IVUSAはそこをあえて


人力で。


村の方々には無茶だと思われていますが
なんせ学生ですから。
無茶しかしません。
いい意味で。

無理じゃない。

熱意が人も社会も畑もかえるんです。



今回のGWではここに枝豆を植えるということになりましたが
それを夏に収穫し
花火をみんなで見れたら
素敵ですね。

栃尾のある長岡市の夏の花火は有名なんですよ^^


そんなこんなで愛が芽生えたり芽生えなかったり。。。


枝豆だけに限らず
これから活動を続けていくにあたって
いろんなものを育てていけたらいいですね。

自分が育てたからこそ
より一層おいしいと感じるんじゃないかと思います。


スーパーで売られてるこの野菜はこんなに手間暇がかかっていたんだと
ありがたみも増すかもしれませんね。





この写真はほんの一部でしかないですが

周りはほんとに緑に囲まれていて

ひろーいのどかな場所です。


おにぎりもって青空の下でお昼食べるのも
気持よさそうですね。



これを読んで栃尾が待ち遠しくなった人


私も毎日書きながら
早く栃尾に行きたいなぁという想いが増すばかりです。




私たちがやれることは無限大にあります。

何か

何か自分がここに来たんだという足跡を
残しに行きませんか。




とちおに行くまで

あと8日。
| 次へ
プロフィール

IVUSA栃尾さんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index2_0.xml
RSS取得