• もっと見る
栃尾ブログ
新潟県長岡市栃尾地域(旧栃尾市)は、中越地震の被災地です。
震災からの復興を契機にで地元の住民と都会の学生の間に「絆」ができました。
このプロジェクトは「絆」によって行われる地域活性化への挑戦です。
« 6次『長岡まつり』(8/1〜4) | Main | 8次『スペシャル』(9/7〜10) »
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
新潟の楽人
2011年度ふりかえり〜Part1〜 (03/31) ホタルの先生
現地レポート 二日目 (02/14) 浅丘柚胡
栃尾行事紹介1月 (08/18) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/05) IVUSA 桑原望
5次隊現地レポート1日目 (08/05) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) 体操のお姉さん
最終日 (06/14) とちおっ子
現地レポート (02/28) NOAH
現地レポート (02/16)
最新トラックバック
栃尾祭りの様子[2012年09月18日(Tue)]
栃尾よもやまブログさん http://tochionews.blog79.fc2.com/
のご厚意で、栃尾祭りのIVUSAの様子が、youtubeでアップされましたので、ご紹介させていただきます。

ありがとうございます。

よさこいと樽神輿綱引きの様子で、いずれも過去最高の成績を残しました。



リーダーメッセージ[2012年09月05日(Wed)]

今日は、7次隊のリーダーからのメッセージを紹介します!!
*−−−−−−−−−−−*
今回、IVUSA学生91名がとちお祭に参加させていただきました。 「TOCHIOisALL IN!~とちお一体~」というコンセプトの下、祭を通して「地域との一体感」「学生 間の一体感」を体じゅうで感じたい!と考えていました。

IVUSAの参加は2009年から4回目となりましたが、その参加人数は昨年の倍近くになり、また参加者 一人一人の個性や積極性が光り、これまでにないパワフルさを見せることができたと感じていま す。

まず、「神輿渡御」では、毎年お神輿を担がせていただいている原町に加え、新たに新町(あらま ち)のお神輿も担がせていただきました。今後の活動でさらに交流を深めたいです。

また、91人でよさこいを踊った「仁和賀行進」では、優秀賞を受賞し、IVUSAとしては初めてとな る入賞という結果となりました。祭りの一か月前から関東関西んでも一生懸命 練習し、本番には「TOCHIO isALL IN」という掛け声の下みんなで一体感をもって踊りきったこと が実を結んだのだと実感し、感動にわいた一瞬でした。

そして、毎年地元の強豪チームに圧倒されていた「全日本樽神輿綱引き大会」では、女子の部で念 願の一勝を勝ち取り、3位入賞を果たしました。また、他チームの応援も精一杯楽しみ、こうした 場面でも学生として祭の盛り上げられるのだと気付きました。

私自身、とちお祭への参加は三回目でしたが、年々IVUSAの関わり方は変化・進化していると思い ます。 学生自身が「祭りの作り手」の一部であるという意識を高くもち、地域の方と一緒に楽しむことが できました。 今回は、栃尾の活動に初参加であった者も多かった中で、学生一人ひとりの、交流しようとする姿 勢、地域を知ろうとする姿勢、地域へ溶け込もうとする姿勢が、この活動を作り上げ、成功させた のだと感じています。 そして、同住会の方々、地域の方々のご厚意がなければ、このとちお祭隊は決して成り立っていま せん。年間の活動の中で大変お世話になっている栃尾のみなさんへ、改めて感謝の想いに気付かせ られる隊となり、本当に参加して良かったと思いました。 私はこれからも、栃尾に通い、この感謝の気持ちを伝え続けていきたいです。
*−−−−−−−−−−*

リーダーからのメッセージでした。
たくさんの出会いと栃尾のことがもっと好きになれた7次隊!
メッセージのように、感謝の気持ちを持ってこれからも栃尾での活動に参加していきます(^^)
サブリーダーの声[2012年09月04日(Tue)]
お疲れ様です(*^^*)。
活動を振り返り、どのように感じて過ごしていますでしょうか?

ではここで、7次隊メンバーをサポートして頂いたサブリーダーからの
メッセージをお届けしたいと思います♪

☆感想☆

今回はとちお祭隊、史上最多の91人でこの祭に挑みました。
民謡流しは長い列を作り「IVUSA×同住会」をアピール☆、神輿は原町と同時に今年新たに新町(あらまち)の神輿を担がせていただきました!にわか行進はよさこいで優秀賞をいたき、樽神輿大会では女子が3位入賞!☆(すごい!)
91人でここまで祭を盛り上げることができて本当に嬉しく思います!
特に今年は新町との繋がりができました。これからもこの繋がりをより深く広くしていきたいと思いました!
まだまだとちお祭での活動に可能性があると思える隊であり活動でした!

7次隊のみんな、7次隊を支えてくださったOB・OGの方々、望さん、同住会、原町の方々、新町の方々など7次隊の活動に関わって下さった全ての方々に感謝します!!本当にありがとうございました!!


有難うございます(^O^)。改めて熱意が伝わってきましたね。
では、後ほどリーダーからのメッセージをお伝えしたいと思います。
とちおっこの声B[2012年09月03日(Mon)]
とちおっこの声、第三弾です!!


7次隊すごく楽しかったです!

初めてのプロジェクト参加だったので、不安もありました。

でも7次隊のみなさんと一緒に活動することができ心から楽しめました。

栃尾の方々とお話しをしていると、今までのIVUSAの先輩方と栃尾の関係の深さを多く知ることができました。

初プロジェクトが7次隊でよかったです!

あっという間で、とても充実した4日間でした!!またぜひ、栃尾に行きたいです!(^o^)

IMG_1746.JPG
とちおっこの声A[2012年09月02日(Sun)]
とちおっこの声、第二弾です!


栃尾の方々や7次隊のメンバー、たくさんの方々と交流したり、
お神輿を一緒に担いだり、民謡流しや仁和賀行進をしたりする中で
栃尾の方々の暖かさや人とのつながりを感じることができました。
また、今回できた人とのつながりを大切にしていきたいです。

4日間はあっという間に過ぎてしまったけれど、
楽しいだけでなく、たくさんのことを学ぶことができました!
学んだことを忘れずにこれからの自分の成長や活動につなげていきたいと思います。
7次隊最高!ありがとうございました!!

IMG_1803.JPG
とちおっこの声@[2012年09月01日(Sat)]
今日からは、活動に参加した学生のとちおっこの声です。
まず、第1弾。


栃尾の方々と一緒に大きな声で神輿を担いだり、民謡流しでは観覧席の方に来てくれてありがとうなどとちお祭りに参加することで、栃尾の方々の暖かさ、栃尾地区とIVUSAのつながりを多く感じることができました。
仁和賀車行進では、一体感がすごかったです。地元の方が笑顔で踊りを見ていてまた、ぜひ踊りたいと思いました。
栃尾の方から気さくに栃尾についてやお祭りについて話して頂きとちおについてより知ることができ多くの方と交流ができたのでよかったです。

また、活動を通して多くの方々の支えで成り立っているプロジェクトだということもわかりました。この隊で出会った栃尾の方々、一緒に活動したみなさんありがとうございました。
今回7次隊に参加できてよかったです!
この活動で、学んだことを次のプロジェクトに活かしていきます!
また、とちおでの活動に参加したいです。

topics2.jpg
7次隊活動レポート 3日目[2012年08月31日(Fri)]
3日目

今日はいよいよ仁和賀車行進・樽神輿綱引きの日です。

まず朝早くから、よさこいの最終確認を行いました。
審査員の方にアピールするためによさこいを指導する担当の学生が今回の隊のコンセプトである「TOTHIO is ALL IN」の大きな幕を用意してくれていました。

そして、11時30から仁和賀車行進でよさこいを披露しました。
90名、元気よく笑顔で今まで練習してきた中で一番の踊りができたと思います。
幕を使った最後のポーズも完璧でした。
P1010307.JPG
P1010318.JPG
そして、半分ずつに分かれて栃尾の地域を踊ってまわりました。踊り終えるたびに地元の方々から冷たいお茶や梅などをいただきました。
P1010326.JPG

午後からは、樽神輿綱引きです。
IVUSAからは男女4チームが出場しました。
短い練習時間しかなかったのですが、4チームとも地元のチームに負けないよう一生懸命頑張っていました。
DSC01788.JPG
DSCN1856.JPG


その後、夕食も兼ねた交流会が東小学校で行われました。花火を見ながらの交流会でした。
そこで、仁和賀車行進と樽神輿綱引きの結果が発表されました。
仁和賀車行進    優秀賞(準優勝にあたる賞です。)
樽神輿綱引き女子  第3位
という今までで一番の結果となりすごく盛り上がっていました。
学生ひとりひとり地元の方々と最後まで良い雰囲気で交流をしていました。
DSC01848.JPG
そして、21時に解散となりました。
栃尾7次隊活動レポート  2日目[2012年08月30日(Thu)]
2日目



朝7:00に起床し、9:30から

よさこい練習・荷和賀車作成・畑作業をしました。
3にわかしゃ.jpg
3古民家.jpg


昼食をとり、樽神輿をするチームは樽神輿の練習へ

その他は各作業にまわりました



各自さらし、ふんどしに着替え

夕食をとった後

19:00。ついに民謡流し開始!
1民謡流し.jpg







21:00からは神輿が始まり、

みんな地域の方と共に

楽しそうに担いでいました。

mamaaaaa.jpg



23:00から各ミーティング等があり、1:00には各自就寝となりました。
7次隊活動レポート   1日目[2012年08月29日(Wed)]
1日目
7:30に集合し、バスに乗り込み栃尾へ。
バスの中では自己紹介をしたり、和気藹々としていました。

13:00に栃尾に着くと
ミーティングが始まり、その後には初めて栃尾に来た子達(=はちお)の子達に長岡市市議会議員桑原望さんからお話がありました。
1.jpg


13:30にはよさこい練習か荷和賀車作成という作業に各班従事しました。

15:30からは民謡流しの練習をしました。
民謡.jpg



その後同住会や保存会の方々と一緒に夕食を食べながら交流しました。
昼食.jpg




夕食が済むと樽神輿・神輿練習が始まり、みんな栃尾の方に教わりながら真剣に取り組んでいました。
神輿.jpg
たる神輿.jpg
新町での神輿練習の様子・樽神輿綱引きの練習
練習が終わると
ミーティング等をこなし、
各自就寝となりました。
栃尾7次隊 活動レポート(勉強会)[2012年08月28日(Tue)]
お疲れ様です。
あっという間の4日間でしたが、皆さん如何でしたか?

今回、はちおの子も大勢参加しており、隊員それぞれの思いを活動を通じて、感じることができたと思います。
1人1人が良かった点、課題点をふまえた上で、今後に繋げていけるように、ぜひ栃尾のブログや感想スレなどもを活用して頂き、皆さんで共有していきましょう。


ではまず初日の勉強会兼交流会の様子を報告していきたいと思います。♪
当日の流れは、社会理解のワークとよさこい練習の2手にわかれ、
昼食後、13:30より勉強会開始しました。IMG_0769.JPG
IMG_0762.JPG
勉強会終了後、 16:00に結団式が開催され、
リーダーからの今回の7次隊で掲げたTOCHIO is ALL IN !のコンセプトをふまえたメッセージを頂き、最後はメンバー全員で円陣を組み、気合十分で翌日の活動をむかえることとなりました。
結団式.jpg
2結団.jpg

それでは次回、4日間の活動内容を振り帰っていきたいと思います。






| 次へ
プロフィール

IVUSA栃尾さんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index2_0.xml
RSS取得