• もっと見る
栃尾ブログ
新潟県長岡市栃尾地域(旧栃尾市)は、中越地震の被災地です。
震災からの復興を契機にで地元の住民と都会の学生の間に「絆」ができました。
このプロジェクトは「絆」によって行われる地域活性化への挑戦です。
« リーダーメッセージ | Main | 栃尾チームとは? »
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
新潟の楽人
2011年度ふりかえり〜Part1〜 (03/31) ホタルの先生
現地レポート 二日目 (02/14) 浅丘柚胡
栃尾行事紹介1月 (08/18) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/05) IVUSA 桑原望
5次隊現地レポート1日目 (08/05) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) めろん
5次隊現地レポート1日目 (08/04) 体操のお姉さん
最終日 (06/14) とちおっ子
現地レポート (02/28) NOAH
現地レポート (02/16)
最新トラックバック
15次隊[2011年04月11日(Mon)]
2月11日〜13日

15次隊のメインは『裸押し合い祭り』です!

1日目、古民家に到着し、みんなで鍋をしたあとに交流会を行いました!

ふんどし選手権やクイズなどをして、同住会と学生の仲を深めましたキラキラ

ちなみに、ふんどしNo1は、サブリーダーでしたハート

2日目は、午前中は除雪作業を行いました。

2Fの窓まで雪が積もっており、光が入らない状態だったので、除雪をして光が入るようにしました。




除雪後は半蔵金地区のみなさんと交流をしました。

ここで学生は、よさこいを披露しました!

交流会のあとは、今回のメインである裸押し合い祭りととちお遊雪祭りのお手伝いをしました。

両方とも、雪で小さな鎌倉作って中にろうそくをいれるという作業を行いました。



遊雪祭りの会場では、子どもたちと交流もでき、楽しく作業をすることができました♪

お手伝いのあとは、いよいよ裸押し合い祭りです!

裸押し合い祭りとは……

********************

栃尾ゆかりの戦国武将・上杉謙信公が崇めた毘沙門天を栃堀巣守神社に祀り、「戦勝祈願」「五穀豊穣」を願ったのが始まりと伝えられています。
その歴史は古く、天正年間(1570年代)にさかのぼります。
 
下帯一本にワラジ履きの男衆が、大ローソクを持って本堂に流れ込み、「サンヨ!(撒与)サンヨ!」の掛け声とともに押合い、福札を勇壮に奪い合います。集めた福札は押合い終了後に撒与品(景品)と交換されるとあって、会場の熱気は天井知らずに上がっていきます。

(栃尾観光協会より抜粋。)

********************

今回は、IVUSAからも26人の男子が地元の方と一緒に裸押し合い祭りに参加し、お祭りを盛大に盛り上げました!



女子はその間は、同住会の方たちとこんにゃく売りをしました!



お祭りのあとは、交流会です!

みなさん、とても歓迎してくださり、大盛り上がりの交流会でした♪

3日目は、班ごとの企画発表会を行いました。

どうしたらより地域活性化することができるのか、班ごとに真剣に話し合い、企画を練り発表しました。

どの班も熱意がこもっていて、とても素敵な企画でした!

午後は、遊雪祭りを見学し、無事に帰着しました。
14次隊[2011年04月09日(Sat)]
11月5日〜7日

14次隊は2010年ラストの活動です!

1日目は、野菜の収穫を行いました。
大根や紫キャベツなどを収穫しました!



また、晩御飯のソバを、地元の方々に教わりながら作っていました。
みなさんが普段、あまり口にすることのない十割そばです。

夜は、感謝の会を行いました♪

ミス栃尾を決めたり、ふんどし隊が登場したり、みんなとても盛り上がっていました。

そして、最後には4年生に感謝の気持ちを込めてサプライズプレゼントをしました!



2日目は、収穫した野菜を洗ったり、梁山荘の雪囲いをしたり、大掃除などをしました。

今回で2010年の梁山荘での活動は最後なので、今年一年分の感謝の気持ちと、来年もまたよろしくお願いしますという気持ちをこめて、みんな一生懸命に活動していました!



午後は、梁山荘の前にため池を作りました!

ため池を作ることで、ここの場所に雪が積もらないように、積もった雪が早く溶けるようになっ
ているのです。

いや〜、先人の知恵って素晴らしいですね!

みんなが一生懸命活動したことにより、作業は早く終わり、帰りの準備に取り掛かりました。

14次隊は色々な人やもの、場所に改めて感謝することが出来た隊になったのではないでしょうか!
13次隊[2011年03月18日(Fri)]
11月5日〜7日

13次隊は『こども企画』ですハート

まず、1日目は栃尾に着いてから、子供たちと一緒に行う企画の準備をしました^^



2日目の午前中は、古民家お掃除をするグループ・午後の企画の準備をするグループ・畑の作業グループに分かれて作業をしました太陽

午後、いよいよ子供たちが来ますっハート

近くの廃校のグラウンドを使って、はじめの会を開きました。

その後は、畑でこどもと一緒に収穫タイムですチューリップ

同住会の方々が畑の先生になってくれました!



その次は、メインイベント「魔法使い修行企画」ですキラキラ

魔法のお団子づくりやステッキづくり・・・色んなイベントを終えて最後はラスボスを倒しに行きました!!



こどもたちがイベントを終えて古民家に帰ってくると・・・おいしいカレーを作って待っていてくれたコックさんたちがお出迎えハート

こどもたちと一緒にお風呂に入りにいった後、おいしいカレーを食べましたドキドキ大

そのあとは夜のイベント、「夜の会」の時間がやってきましたー!!

とんとん先生による魔法の授業です☆
なにやら、トランプを使った魔法(マジック)の授業をしてくれ、こどもたちも興味津々でした。

その次に、「今から世界と繋がる魔法をかけるよ」といい、ムービーが流れ始めました。

そのムービーには、カンボジアのこどもたちが楽しそうに絵を描いている様子が映っていました!!

見終わった後、
「カンボジアのこどもたちが描いてくれた絵を、魔法で今からここに出します!」

と言って呪文を唱えようとしますが・・・

へっくしゅん汗

「今のくしゃみで失敗しちゃって、古民家の中にばらばらに届いちゃった汗

なんと、とんとん先生魔法を失敗してしまい、こどもたちもみんなも大慌てです(笑)

そこで、こどもたちは古民家の中にばらまかれてしまった絵を探しました。

次々に絵を発見し、学生に見せてくれるこどもたちの顔はきらきらしていました。

こうして、今年の夏休みのカンボジアでの小学校建設活動の際に6次隊の後にこどもたちが描いた絵が手渡され、現地のこどもたちが描いてくれたお礼の絵がこの13次隊で長岡のこどもたちに届きました!!

子供たちと一緒に活動をすることで、子供たちも私たちも共に成長できたのではないでしょうか^^キラキラ

12次隊[2011年03月17日(Thu)]
10月22日〜24日

12次隊のメインは『中越地震6周年の式典』です。

2日目、午前中はみんなでそば摘みをしました。
実を取る作業は量が多くて大変でした。




そのあとは、杜々の森へ行き、全国名水百選に選ばれた水として有名な、冷たいお水をおいしくいただきました。



午後は、式典の準備です^^

畳を運んだり、机を並べたり雑巾がけしたり、来客者である栃尾の方々のためにネームカードを作るお茶を出す等の準備をしました。

また、お越しいただいた方にろうそくを順番に置いて行ってもらい、ろうそくで、震災が起きた日、未来10.23というのを描きました。



式が始まってからは、同住会の方たちからお言葉をいただいたり、震災が起きた時間には黙とうを行ったりして、みんなで震災から6年の意味を噛みしめました。



この日の夜、古民家で飲んでいると、スペシャルゲストが登場しました♪
長岡市出身の2人組のアーティスト『ひなた』のたかのりさんですドキドキ大

『ひなた』のひまわりという曲は栃尾隊のテーマソングにもなっています!

生で歌を披露していただいたり、夢を語り合ったりしました^^



3日目は、畑作業と古民家作業を行いました!

古民家作業では、中を修復したり片づけたりする班と外の水道のところに足場を作る班に分かれて作業を行いました♪

12次隊では、改めて同住会とIVUSAの絆を再確認することができた隊でした^^
11次隊[2011年03月16日(Wed)]
10月8日〜10日

11次隊のメインは『IVUSA米の収穫』です^^

2日目、さっそく、IVUSA米の収穫を行う予定でした!が…残念なことに雨でした雨

残念ですが、自然が相手だとうまくいかないことがあるのは仕方がないですよね。

午後は古民家の冬支度ということで、畳を全部はがし、畳の下に新聞紙をひきました。

また、昔の写真をたくさん発見し、古民家に飾る準備をしました太陽

3日目は、古民家作業組と畑作業組に分かれて作業をしました^^

畑作業組は、できた作物を収穫しましたー^^

たくさん収穫することができました!

古民家組は、台所の大改装を行いました!

配線に気をつけながら、柱を切ったり、壁に板を打ち付けたり・・・して、とてもきれいになりました^^
10次隊[2011年03月15日(Tue)]
みなさん、地震は大丈夫ですか?
栃尾のある長岡は、ほとんど被害がないそうです!
みなさん、今自分の出来ることから1つずつやっていきましょう★

9月24日〜26日

10次隊のメインは『稲刈り』ですハート

同住会の方に色々と教えて頂きながら、 

・稲を刈る作業



・稲を束ねる作業



をみんなで頑張りました!

稲刈りをするのは初めての人が多かったのですが、みんなやっていくうちにうまくなっていました。

トラクターにも乗せていただきました^^


稲刈りという作業に関わらせていただいて、お米はもちろん食べ物に対する意識が変化したのではないでしょうか。

また、稲刈りだけではなく、栃尾ボランティア文化祭のお手伝いをさせていただきました。

稲刈り終了後は、古民家修復を行いました!

3日目は、山古志村元村長で、現在は衆議院議員の長島忠美先生が私たちのために講演をしてくださいました!

ご自身の生い立ちから、中越地震のときのお話、将来の話まで、いろんなお話をしていただきました!

講演会終了後は、みんなで農作業をしました。

草むしりや開墾をしたり、新たにホームタマネギ、ベビーキャロット、赤たまなどを植えました。



10次隊では大切に育ててきた稲を刈ったり、

新しい作物を植えたりすることによって食の大切を知ることが出来たり、

時間の大切さ、感謝の気持ちを持つなど様々なことを学ぶことができた隊だったのではないでしょうか。


裸押し合い祭り[2011年02月26日(Sat)]
PM7:00

お祭りが始まりました^^




神社に向かってふんどしの男たちが掛け声とともに走ってきます。

そして、境内に入っていき、押し合いが始まります^^

オッセオッセと言いながら、男たちは体をぶつけ合い、押し合います。

途中で神様(?)のような人が上から札を投げます。

その時になるとサンヨーサンヨ サンヨーサンヨ といい、札を取り合います。

途中熱くなりすぎると、ちょっとくだったところにある、水につかりに行きます。



企画[2011年02月25日(Fri)]
最終日の3日目の朝。
10:00から全体で企画を行いました!!!

まず

栃尾について
1、知る
2、考える
3、立案せよ
4、プレゼンせよ

というミッションにより、これから栃尾を活性化させるためにどのようなことを行っていけばよいのか、
この3日間を通した活動や地元の方々から聞いた話をもとに考え、各班でその考えをまとめ、
全体の前でプレゼンし同住会の方々に判定していただきました!!!!キラキラ


 ‘地域活性化とは何なのか’   ‘地域の方々のニーズは何なのか’

それぞれの班が真剣に考え、意見をぶつけ合いました!!









同住会の方々も熱心に耳を傾けてくださいました!







プレゼン内容は班ごとに違っていて、たくさんおもしろい案がでました♪


最後に総評をいただきました笑顔キラキラ





祭り後の交流会[2011年02月24日(Thu)]
裸押し合いの熱が冷めやまぬまま

交流会が始まりました!!!!キラキラ



まずは全員で乾杯し

ビールや日本酒を飲み交わしながら
IVUSA学生は地元の方々と裸押し合いの話で盛り上がったり、
地元の方々が語る栃尾についての話に熱心に聞き入ったり、
世間話に花を咲かせたり・・・




とにかく裸押し合いに負けないくらい
盛大で楽しい交流会となりましたハート



地元の方々はお酒の強い方が多く、学生はたくさんお酒をつぎ
そしてとにかくたくさんお酒を飲みましたキラキラ



一大イベントである裸押し合いが終わった後のお酒は
地元の方々にとっても学生にとっても格別だったことと思います♪




・・・それもあって交流会の帰りはいつも以上に酔っぱらっている学生が多かったです笑顔


裸押し合い祭りA[2011年02月22日(Tue)]
午後7:00裸押し合い祭りがスタート


神社の石段をふんどし姿の男たちが勢いよく駆け上り、
男達の「オッセ!オッセ!」というかけ声が神社中に響る中
社殿の中で押し合いが始まりました(^V^)/*

「サンヨー!サンヨ!!」のかけ声があがると
神官様が天窓から福札を投げ、その福札を男たちが取り合います!


たくましい地元の人たちの中へIVUSAの男たちも果敢に飛び込み大奮闘!





途中ほてった体を冷ますため、社殿から出て石段を半分くらい下りたところにある水風呂の中へ飛び込む人も・・・


外は雪がしんしんと降っていましたが!!!

このふんどしの男たちの熱さは冬の寒さ以上でした笑顔ダッシュ


女子は同住会の方々とこんにゃくを売りながら交代で男子を見に行き応援!
男たちの熱さが見ている女子にも伝染しテンションはマックスでした♪


15次隊のメインと言える裸押し合い祭りは男女とも熱い熱い祭りになりました!!!

























| 次へ
プロフィール

IVUSA栃尾さんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa-tochio/index2_0.xml
RSS取得