
10次隊「子ども隊」活動3日目[2014年11月02日(Sun)]
活動3日目は、栃尾の冬の訪れを感じさせるような肌寒さとともに始まりました。
ですが、子どもたちは朝から元気いっぱいです!
朝のお散歩では、そんな肌寒さを吹き飛ばすような無邪気な表情をたくさん見せてくれていました(*^_^*)
子どもたちとともに朝ごはんを食べた後は、「旗つくり」をしました。子どもたちは手のひらに絵具をつけて、いきいきと真っ白な布に思い思いのペイントをしていました。
旗の中央には、「えがお」の文字。「現在(いま)から未来へ」というこの隊のコンセプトのもと、子どもたちのいまの笑顔を未来へと繋いでいきたいよいう思いが込められています。
そして、楽しい時間はあっという間に過ぎて、最後にお終いの会をしました。
今年で小学6年生になる子どもの卒業式や、この活動の中で子どもたちの輝く個性を表彰する症状のプレゼントなどをして、お互いに名残惜しさを感じながら、お別れをしました。
「また会いに来るからね。」この言葉の通り、また栃尾に来て子どもたちに会いに行こうと思います。