
とちおっこの声@[2012年09月01日(Sat)]
今日からは、活動に参加した学生のとちおっこの声です。
まず、第1弾。
栃尾の方々と一緒に大きな声で神輿を担いだり、民謡流しでは観覧席の方に来てくれてありがとうなどとちお祭りに参加することで、栃尾の方々の暖かさ、栃尾地区とIVUSAのつながりを多く感じることができました。
仁和賀車行進では、一体感がすごかったです。地元の方が笑顔で踊りを見ていてまた、ぜひ踊りたいと思いました。
栃尾の方から気さくに栃尾についてやお祭りについて話して頂きとちおについてより知ることができ多くの方と交流ができたのでよかったです。
また、活動を通して多くの方々の支えで成り立っているプロジェクトだということもわかりました。この隊で出会った栃尾の方々、一緒に活動したみなさんありがとうございました。
今回7次隊に参加できてよかったです!
この活動で、学んだことを次のプロジェクトに活かしていきます!
また、とちおでの活動に参加したいです。

まず、第1弾。
栃尾の方々と一緒に大きな声で神輿を担いだり、民謡流しでは観覧席の方に来てくれてありがとうなどとちお祭りに参加することで、栃尾の方々の暖かさ、栃尾地区とIVUSAのつながりを多く感じることができました。
仁和賀車行進では、一体感がすごかったです。地元の方が笑顔で踊りを見ていてまた、ぜひ踊りたいと思いました。
栃尾の方から気さくに栃尾についてやお祭りについて話して頂きとちおについてより知ることができ多くの方と交流ができたのでよかったです。
また、活動を通して多くの方々の支えで成り立っているプロジェクトだということもわかりました。この隊で出会った栃尾の方々、一緒に活動したみなさんありがとうございました。
今回7次隊に参加できてよかったです!
この活動で、学んだことを次のプロジェクトに活かしていきます!
また、とちおでの活動に参加したいです。
