
栃尾10次隊-関東勉強会-[2011年10月24日(Mon)]
こんにちは!
本日より栃尾10次隊での様子をレポートしていきたいと思います

まずは活動前の勉強会についてレポートさせていただきます。
★☆勉強会☆★
今回の勉強会はまず、中越地震やIVUSAと栃尾の関係を分かりやすくまとめた紙芝居、今までの活動などを勉強しました。
今回の活動は震災から7年となる式典がメインなだけに、今までの振り返りやIVUSAと栃尾が結び付いたきっかけなどを中心にたくさん勉強しました

そして次に、初めて顔を合わせるメンバーなどで緊張し、凍りついた場の空気を打ち砕くアイスブレイクです
今回のアイスブレイクは、活動を共にする班のメンバーで集まり、さいころを振り出た目に沿った質問に答えるというものです。

IVUSAに入ったきっかけや、今までで一番印象に残っているIVUSAの活動、あるいは好きな異性のタイプなど様々な質問がありました。
このアイスブレイクの結果、班員のことをたくさん知ることができ、仲は一気に深まりました
勉強会も終盤になると、各班、個人で目標を設定し、今後の活動をするにあたって何を軸に行動するかを考えました。
そして最後に、今回のリーダーである国士舘大学4年の藤井幸太郎さんからみんなに向けてどういう隊にしたいか、そのためにどう行動してほしいかなどを中心に挨拶がありました。
そのあとハイエースとマイクロバスに乗り込み、栃尾へ出発!
深夜の12時ごろ古民家に到着しました!
っというところで本日の活動レポートは終了します^^
次回は関西勉強会です
次回もお楽しみに〜〜〜〜〜
♪
本日より栃尾10次隊での様子をレポートしていきたいと思います


まずは活動前の勉強会についてレポートさせていただきます。
★☆勉強会☆★
今回の勉強会はまず、中越地震やIVUSAと栃尾の関係を分かりやすくまとめた紙芝居、今までの活動などを勉強しました。
今回の活動は震災から7年となる式典がメインなだけに、今までの振り返りやIVUSAと栃尾が結び付いたきっかけなどを中心にたくさん勉強しました


そして次に、初めて顔を合わせるメンバーなどで緊張し、凍りついた場の空気を打ち砕くアイスブレイクです

今回のアイスブレイクは、活動を共にする班のメンバーで集まり、さいころを振り出た目に沿った質問に答えるというものです。

IVUSAに入ったきっかけや、今までで一番印象に残っているIVUSAの活動、あるいは好きな異性のタイプなど様々な質問がありました。
このアイスブレイクの結果、班員のことをたくさん知ることができ、仲は一気に深まりました
勉強会も終盤になると、各班、個人で目標を設定し、今後の活動をするにあたって何を軸に行動するかを考えました。
そして最後に、今回のリーダーである国士舘大学4年の藤井幸太郎さんからみんなに向けてどういう隊にしたいか、そのためにどう行動してほしいかなどを中心に挨拶がありました。
そのあとハイエースとマイクロバスに乗り込み、栃尾へ出発!
深夜の12時ごろ古民家に到着しました!
っというところで本日の活動レポートは終了します^^
次回は関西勉強会です

次回もお楽しみに〜〜〜〜〜
