• もっと見る
<< 2012年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール

ivusa-cmtblogさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
IVUSA
熊野市五郷町大又川近辺の様子 (09/19) よち
熊野市五郷町大又川近辺の様子 (09/17) IVUSA
熊野市五郷町大又川近辺の様子 (09/16) 食パンマン
熊野市五郷町大又川近辺の様子 (09/15) ka@z
産田川の様子 (09/11) k@z
水害から1週間 (09/11) うっちー
復興商店街@南町 (09/10) 南雲京子
7日活動報告8日活動予定 (08/08) つなぶちようじ
24日報告 (04/26)
https://blog.canpan.info/ivusa-cmtblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa-cmtblog/index2_0.xml
26次隊本隊到着2日目! [2012年10月07日(Sun)]
本日、災害26次隊の活動日2日目を迎えました。活動内容としては朝に地域の方々と道路の雑草取りとごみ拾いを行った後、昨日とは異なる9つの現場に分かれて活動しました。
 朝の清掃活動後、地域の方々に作っていただいたおにぎりと豚汁をいただきました。活動は私たちの力だけではなく、地域の方々のご協力があって活動していけることを実感しました。
20121003-00201.jpg


 今回、広報は一つの現場に留まらず、全ての現場に足を運び、活動の様子を記録しました。全部の現場が昨日とは違う場所の中で、参加者一人ひとりが全力を尽くしていました。しかし、その中にも楽しさを忘れずに活動していました。
 全ての活動が終わった後、テラセンにて地域の方々が作って下さったあんこもちとお雑煮をいただきました。活動で疲れた体にあたたかいお雑煮の汁が染み渡りました。
 その後、渡辺さん、住職さんからのお話をいただきました。住職さんから「こんなに楽しい活動にしてくれて本当に嬉しい。IVUSAが活動に参加してくれることがわかると、テラセンが活気付くんだよ。本当にありがとう」というお言葉をいただきました。

 東日本大震災救援活動は26回目になり、山元町での活動は6回目を終えました。この2日間で異なる現場に向かったことから、現地には様々なニーズがまだまだあることがわかりました。また、住職さんの話からは私たちIVUSAの活動がテラセンの元気につながっていることがわかりました。これからも学生らしく、現地に元気を置き続けていきたいと思います。
20121003-00299.jpg

20121003-00322.jpg
26次隊先発隊3日目 [2012年10月05日(Fri)]
 東北の秋は早いです。
 朝晩の冷え込みは、東京とは別世界です。
 
 今日は、新潟のivusaOB深山さんが合流しました!
 これで、現場系スキルなどのロジ関係が更に強化!深山さんありがとうございます!!

 週末の来る本隊のために、今日は岩手県に備蓄してある毛布を取りにいきました。
 その後、昨年の9月11日慰霊祭からお付き合いさせていただいている、
 地福時のご住職と今後の活動についてお話をしてきました。

 明日6日夜中に本隊が到着します!
26次隊先発隊2日目 [2012年10月04日(Thu)]

 本日は、ベースキャンプの設営と、現場調整で一日が終わりました。

 26次隊には、関東関西からそれぞれivusa会員60名以上が参加する予定です!
 
9月8日の活動 [2012年09月09日(Sun)]
 今日、個人宅の土地で生い茂る竹や雑草の伐採や整備を行いました。
 少ない人数の中、機械や手ノコをつかい作業を完了することができました
 伐採中に津波で流されたと思われるアルバムを発見し津波の爪痕がまだ残っていると改めて実感しました。
 このことを友達や家族、周りの人たちに伝えていきたいと思いました。
9月7日の活動 [2012年09月07日(Fri)]
 今日は山元町内の5件のお宅で側溝の土の掻き出し、林刈り、石運び、床下の土ならし、壁はがしなどの作業させていただきました。屋内で人数が少ないということもあり、しっかりコミュニケーションを取って作業出来ました。

 また、家主の方にたくさんの差し入れを頂いたり、最後に一緒に作業をして、直接地元の方とお話しながら作業を終えることができました。
 明日からは屋外で人数が多い現場に行く可能性もあるので、一人ひとりが今日の気付きや反省を生かし、明日からの現場も頑張っていきたいです。

20120907yamamoto_2.jpeg 
先発隊・9月6日の活動 [2012年09月07日(Fri)]
 9時より現場の下見と昨日の設営の続きを行いました。
11の現場のをまわりお宅の方とお話しする中で、この地で生活していくという強い想いを感じました。
 昼間雨が降りましたが、晴れて半円の大きな虹がでました!
 とても綺麗な虹で明日からの作業の活力になりました!
 ご依頼していただいた全てのニーズに答えられるように頑張ります!

20120906yamamoto_1.jpeg
先発隊・9月5日の活動 [2012年09月06日(Thu)]
 朝から本隊受け入れの準備を行い、7割くらい終わりました。
 明日はテラセンの藤本さんと現場の調整と引き続き設営を行います。
 明日からも引き続き頑張ります!

20120905yamamoto_1.jpeg
今日から先発隊が現地入りしました。 [2012年09月04日(Tue)]
 25次隊先発隊が山元町に到着しました。
 初日はテラセン(おてら災害ボランティアセンター)にお世話になりました!

 テラセンの入口付近には、以前23次隊でお手伝いさせて頂いた被災された方のお宅の柱がありました。
 そこには、テラセン、TK、そしてIVUSAの文字が彫られていました。
 テラセンにくる度に、共に活動した絆を感じることができます。
 ちなみに、TKとはIVUSAの特別顧問である日本財団の黒澤 司さんのことです!

 本隊の打ち合わせの段階で、IVUSAとテラセンの絆や信頼を感じました。
 この隊では、その絆や信頼を更に深めていくために、IVUSAらしく元気に活動し、しっかりとニーズに応えます!

20120904yamamoto_1.jpeg

*この災害救援活動は、「災害復旧援護に係るボランティア活動助成事業に関する協定」に基づき、公益財団法人車両競技公益資金記念財団からご支援を受けて行います。
宇治市での活動は8月26日をもって一旦終了しました。 [2012年08月28日(Tue)]
 本日、宇治市炭山久田にて4日間に渡って行って来た活動を、無事終えました。
 午前に引き続き、3件の御宅で作業を行い、お家の方と話し合い、お力添えできる事をどんどんと行いました。
 工房内の陶芸作品の洗浄や、側溝の泥の掻き出しなど、いくつかニーズを残しての撤収となりましたが、隊員25人で全力の活動が出来たものと思います!
 

・Aさん宅
床下消毒、屋外土砂かき
完了

・Bさん宅
床板はがし、床下ヘドロかき、消毒、屋外土砂かき、家財出し
完了

・Cさん宅
床下ヘドロかき、消毒、屋外整備
完了

・Dさん宅
床下ヘドロかき、消毒、屋外土砂かき
完了
8月24日の活動 [2012年08月25日(Sat)]
今日の活動の報告です。

●Aさん宅
5名
床下ヘドロ掻き出し
未完了

●Bさん宅
9名
床板はがし、床下ヘドロ掻き出し、洗浄、消毒
完了

●工芸村裏の側溝土砂かき
午前中3名で終了 

20120824uji1_1.jpg

20120824uji2_1.jpg

20120824uji3_2.jpg
| 次へ