石巻商工会議所女性会主催の公開講演会が11月15日(火)石巻グランドホテルで行われました。
石巻からものづくりを世界に発信している今野梱包株式会社代表取締役の今野秀樹さんと株式会社石巻工房の千葉隆博工場長が、講師として自らの取り組みやものづくりへの考えを発表されました。
石巻工房は震災後、市民工房として始まり、現在ではDIYメーカーとして日本のみならず世界に商品を納品しているそうです。デザイン性が認められ2012年には「グッドデザイン賞」を受賞されています。
今野梱包さんは、11年前から北海道・東北地区で初めてトライウォールという強化段ボールのシステムを導入し、震災前から災害時に使える仕切りや棚などを作り、施行錯誤を繰り返しながら、ノウハウを蓄積されていたそうです。紙の街石巻を発信したいと頑張っていらっしゃいます。女川に飾ってあるダンボルギーニはあまりにも有名です。
お二人ともご家族の協力を得ながら、ものづくりを心から楽しんでいらっしゃるところが素晴らしいと感じました。
石巻の子供たちが自分の街で、夢が描けるように、そして地元に根付いてくれるように、未来に向かって熱い思いを持ってお仕事をされている姿がとても印象的でした。(遠藤)
