
2017年新年のご挨拶[2017年01月04日(Wed)]
新年、あけましておめでとうございます。
今年の元日は天候にも恵まれ、清々しい新年を迎える事が出来ました。
私達は日々障害を持った上で就労を目指し訓練や案件、就職活動を行っております。
しかし中々結果に結び着かない事もあります。一般就労への道は簡単ではありません。
障害者数は、日本でおよそ750万人おり(身体障害者366.3万人、知的障害者54.7万人、精神障害者320.1万人)、およそ国民の6%が何らかの障害を有していることになります。
障害者は状況に応じて手帳の発行や年金を国から給付されている方もいますが、金銭的給付だけではなく、個人個人の能力拡大の為の支援の充実が望まれます。それが努力で終わる事なく、実際に成果として社会へ還元していける世の中に変わって行く事を切に願います。
ライフ仙台では連日就労へ向かい、与えられた業務を行う事で着々と経験と実績を積んでおります。
今年も宜しくお願い致します。
今年の元日は天候にも恵まれ、清々しい新年を迎える事が出来ました。
私達は日々障害を持った上で就労を目指し訓練や案件、就職活動を行っております。
しかし中々結果に結び着かない事もあります。一般就労への道は簡単ではありません。
障害者数は、日本でおよそ750万人おり(身体障害者366.3万人、知的障害者54.7万人、精神障害者320.1万人)、およそ国民の6%が何らかの障害を有していることになります。
障害者は状況に応じて手帳の発行や年金を国から給付されている方もいますが、金銭的給付だけではなく、個人個人の能力拡大の為の支援の充実が望まれます。それが努力で終わる事なく、実際に成果として社会へ還元していける世の中に変わって行く事を切に願います。
ライフ仙台では連日就労へ向かい、与えられた業務を行う事で着々と経験と実績を積んでおります。
今年も宜しくお願い致します。