• もっと見る
アイエスエフネットライフ仙台は、障がい者あるいは就労困難な環境にある方々のために支援をし、仕事を生み出し、雇用の機会を提供することに焦点をおいたビジネスを創造する会社です。
« 2015年11月 | Main | 2016年01月 »
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
2015年もありがとうございました。[2015年12月29日(Tue)]
今年も一年間、ライフ仙台日記を応援、ご愛読いただき誠にありがとうございますわーい(嬉しい顔)

皆さんはどんな1年を過ごしましたか?

ライフのメンバーも本日2015年の仕事が終わり、無事御用納めを迎えましたかわいい

これもひとえに、日々応援していただいている関係各位のおかげと感謝しております手(パー)

来年もライフで働く私たちの毎日が伝わり、皆さんに喜んでいただける記事を提供できるようにしていきます。

ぜひ新年度も、ライフ仙台日記メモを訪れていただければ幸いです。
来年楽しみにしている事[2015年12月29日(Tue)]
こんにちは!ライフ仙台スタッフの「らんちゅう」です。
あっという間に2016年、申年がやってきますね!

申年だけに右に左にフットワークいえいえハンドワーク?が
イイ一年にしたいと思いますグッド(上向き矢印)
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、年明け早々個人的に楽しみにしている事が
ありますわーい(嬉しい顔)

先ごろ引退をされましたが女子サッカーサッカーの名選手
澤穂希さんがご主人と一緒に仙台で生活されるのでは目
という事です。

ご主人である辻上裕章氏はJ1仙台運営・広報部長。
「将来は一緒に生活したいハートたち(複数ハート)」とインタビューに答えて
らっしゃった事からその可能性が大だと踏んでいます。
※あくまでも憶測ですが・・・もうやだ〜(悲しい顔)

澤選手が何かサッカーサッカー関連のイベントイベントに参加されるのでは?
街中をショッピング中カバンにすれ違う事があるのでは?

写メールカメラをお願いしたら応じてくれるかな等など、期待は
膨らむばかりでするんるん

もし、お会いするような事があったら皆さんにすぐに
ご報告しますね!手(チョキ)
「自分たちも力になりたい」父母の会[2015年12月29日(Tue)]
アイエスエフネットグループでは、一般的に就労が困難とされる方々の雇用創造に取り組んでおりますが、当事者の方を一番知っているのはご家族だと想っております。

そのため、ご家族との対話を大切にしており、「ご家族と語る会」や会社説明会など定期的にお話しをする機会を設けております。

「ご家族と語る会」は、様々な情報を当グループから展開させていただくことを主な目的としておりますが、その中で「自分たちも力になりたい」と声を上げてくださった親御さんが中心となり、障がいのある方の支援として必要な新しい仕組みや環境を共に作っていくことを目的とした「FDP(Future Dream Parents)父母会」が、青山を中心として2014年9月に発足されました。

また、渡邉代表の故郷である沼津においては「FDF(Future Dream Family)」が発足するなど、全国各地にてご家族から会社へ、そして会社からご家族へと双方向の情報共有が行われております。

こうした父母の会は親御さんが主催する会となりますので、関心をお持ちになりましたら、当グループ主催の「ご家族と語る会」に参加された際に、各拠点にてお問い合わせください。

今後も、皆さまが安心して働ける環境を創るため、手を取り合い共に取り組んでまいります。
スター・ウォーズ/フォースの覚醒[2015年12月29日(Tue)]

こんにちは。ライフ仙台のピーラーズです。
先日「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観てきましたわーい(嬉しい顔)

宮城県では富谷の109シネマズでだけ、4DX3Dで上映しています。
といっても年に数回しか映画を見ない私はもちろん初めての4DX3Dシステム手(チョキ)

4DXとは目
4DXは、韓国CJグループ傘下のCJ 4DPLEX社が開発した映画館用の環境効果技術。映画上映時に、標準の映像・音声に合わせて座席稼働による重力、台風ミスト霧火花かわいい香料等を使用した環境効果を使用する。劇場自体に専用の技術装置の設置が必要。(Wikipediaより)

映像の視点に合わせて座席が上下したりがく〜(落胆した顔)、戦闘シーンでは弾が突き抜けていくような振動雷があったり水辺のシーンでは突然ミストあせあせ(飛び散る汗)が顔にかかってきたりと、映像と体感のエンターティメントを堪能しましたグッド(上向き矢印)

ぴかぴか(新しい)ディズニーランドのアトラクションに乗った気分ですかわいい

料金は一般で3200円。高いなーと初めは思ったけれど、終わってみれば納得ですね。

もちろん映画の方は、圧巻の映像力と個性あふれるキャラクターでつづられる第7章。ファンはきっと満足するに違いありませんexclamation

ちなみにスターウォーズ観たの初めてだったので、解説本を買って、家に帰ってから復習したのでした。

今年の年末年始はスターウォーズをまとめて観ようと思いまするんるん
スンドウブチゲ[2015年12月28日(Mon)]
こんにちは。ライフ仙台のセンダイジンです。

寒い時期ですね。こんな時は鍋ものが食べたくなりますが、韓国料理のスンドウブチゲはお召し上がりになったことはありますでしょうか?わーい(嬉しい顔)

Author: titanium22, Korean stew-Sundubu jjigae, 30 August 2005. This image is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 2.0 Generic license. from Wikimedia Commons



スンドウブチゲは鍋料理で、お豆腐やあさり、シジミ、豚肉や玉ねぎ、ネギ、キャベツなどを入れて、味噌やコチュジャンで味付けしたお料理です。日本でも韓国料理店で食べることができます。辛いこともあってかよくご飯のおかずとして食べられることも少なくありません。(ものによっては辛くないタイプもあるらしいです)最後に生卵を落としていただきます。

発祥については諸説ありますので調べてみると面白いかもしれません。

かくいう私もとある韓国料理店でスンドウブチゲをいただきました。やはり本格的な韓国料理とあって辛かったです。具材にはあさりやシジミ、豆腐や生卵が入っていました。

寒い晩の夕飯にいただいたこともあり、トウガラシの辛さから、食事中にむせてしまい、唇がたらこのようになってしまいました。がく〜(落胆した顔)

辛いものはゆっくり味わって食べたほうがよいのかもしれません。

(この記事は、Wikipediaを参考にして書きました。)
2015年に読んでおもしろかった本[2015年12月28日(Mon)]

こんにちは、ライフの二等兵です。
もうすぐ2015年も終わるので、私が今年読んだ本本の中でおもしろかったものを振り返ってみたいと思います。

『虐殺器官』(伊藤計劃)

故・伊藤計劃氏の代表作である近未来ミリタリー推理小説(?)です。私はふだん小説をあまり読まないのですが、とてもおもしろいと感じましたわーい(嬉しい顔)

『非社会性の心理学 なぜ日本人は壊れたのか』
(加藤諦三


秋葉原で通り魔事件どんっ(衝撃)を起こした派遣社員の心理を分析した本です。この本からは多くのことを学びました。

『パーソナリティ障害 いかに接し、どう克服するか』
(岡田尊司)


各種のパーソナリティ障害についてわかりやすく解説された本です。この本からも多くのことを学びました。

……今年読んでおもしろかった本は以上の3つです。
まだまだ読みたい本が多くあるので、来年も楽しみですひらめき
インターンシップ募集![2015年12月28日(Mon)]
アイエスエフネットグループではインターンシップの募集をしており、社会貢献にど真剣に取り組む会社の中で、実体験を通して多くのことを学び得られるよう、「3DAYSコース」と「長期コース」をご用意しております。

社会人になるにあたり、必要なことを、見て、聞いて、感じていただきたいと想っております。

===============
■インターンシップ3DAYSコース
・社長1日体験
 私に1日同行していただき、“社長業とはどんなものか?”を肌で感じていただきます。
・アイエスエフネットハーモニー体験会
 障がいのあるメンバーが活き活きと働く様子を体感して下さい。
・愛ぼら
 ボランティア活動です。人のため、社会のために一緒に汗をかきましょう。
・プレゼンテーション

===============
■インターンシップ長期コース
・IT/ネットワークエンジニアの実務体験
・ビジネスの最前線、営業業務の体験
・社内管理部門での業務体験

===============
【応募条件】
・年齢 18歳以上
・当社全国各拠点で受入れ可能
・知識/経験:不問

【詳細・お申し込み】
メールにて下記アドレスまで直接ご連絡ください。
アイエスエフネット採用推進部:obo_officialblog@isfnet.com

【お問い合わせ先】
株式会社アイエスエフネット 採用推進部
電話番号:03-5786-2389(採用推進部直通)
Mail:obo_officialblog@isfnet.com

・インターンシップ アイエスエフネットグループ
http://www.isfnet-recruit.com/work/internship.html
2015年に買ったガジェット[2015年12月25日(Fri)]

こんにちは、ライフの二等兵です。
もうすぐ2015年も終わるので、私が今年買ったガジェットを振り返ってみたいと思います。

Apple Watch Sport
Apple_Watch.jpg
Wikimedia Commons
にて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 2.0 国際ライセンスで公開されているApple Watchの画像 著作者:raneko 2015年5月31日
フィットネス機能が充実しているので、日々の活動量を確保する目的で購入しました。iPhoneの通知を手元でチェックできるのも便利で、今では一日のうちで一番使っているガジェットです。


MacBook_12_gold.jpg
Wikimedia Commonsにて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 2.0 国際ライセンスで公開されているApple Watchの画像 著作者:Rüdiger Müller 2015年8月25日



13インチMacBook Pro Retina(Late 2013)から買い換えました。就活の時にNumbersで履歴書を作ったり、VirtualBoxでLinuxの勉強ペンをするのに役立っています。

iPad mini4(SIMフリー版セルラーモデル)

iPad_mini4.jpg
Wikimedia Commonsにて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際ライセンスで公開されているiPad mini4の画像。著作者:Jvn 日付:2015年10月5日

iPad mini2から買い換えました。全てが最高グッド(上向き矢印)のタブレットですわーい(嬉しい顔)

……今年買った主なガジェットは以上の3つです。
他にもWindowsのノートパソコンを2台買ったのですが、どちらも満足できるものではなかったため省略します。

2016年はできればiPhoneを買い替えたい(6か6sにしたい)と、iPad Proを購入したいと考え中です。
地域発展の架け橋 ポンテカフェ匠[2015年12月25日(Fri)]
アイエスエフネットグループでは、働く意欲をお持ちの身体・知的・精神障がいのある方々が社会的に、そして経済的に自立できる就労環境を創出することを目的としカフェやレストランを全国展開しており、2011年3月福島に1号店「匠カフェ」をオープンし、2012年7月愛知に2号店となる「PonteCafe匠(ポンテカフェ)」をオープン致しました。

1号である「匠カフェ」をオープンしてから間もない3月11日、東日本大震災が起こり、6月1日にはなんとか営業を再開しましたが、原子力発電所の事故の風評被害などから、お客様は1日平均3人でした。

しかし、当グループがカフェを作った理由は利益のためではなく、一人でも多くの方の希望や“やりがい”のためであり、そして何より笑顔を見たいという想いからでしたので絶対にやめませんでした。

その後、“震災の後もやめない会社”という噂を聞いた、安城支援学校からお話しをいただき、保護者の皆さまの熱い働きかけがきっかけとなり「PonteCafe匠」のオープンに至りました。

「Ponte」とは、イタリア語で架け橋を意味し、このカフェが地域発展の架け橋となるようにという願いが込められており、保護者の皆さまによる公募で選ばれました。

オリジナルブレンドの美味しいコーヒーをご用意してお待ちしておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

・PonteCafe匠 安城店
http://www.isfnet-harmony.co.jp/takumi/02anjo/
アロマ加湿器[2015年12月25日(Fri)]

こんにちは、ライフ仙台のみにです。

先日、今まで使っていた加湿器が壊れてしまい、新しいものを買おうと思って探しているときに
アロマ加湿器を発見。

通常の加湿器を買うつもりでいましたが、
アロマも良い香りがたくさんあってさらに欲しくなり購入しました。

アロマは種類がたくさんあって悩みに悩み、最終的にかわいいローズの香りに決定ぴかぴか(新しい)

加湿器効果で乾燥を防ぐことができて、アロマの香りに癒されてリラックスもできるので一石二鳥です
手(チョキ)
購入して正解でした決定
部屋で加湿器をつけるのが楽しみになりましたわーい(嬉しい顔)
| 次へ
プロフィール

アイエスエフネットライフさんの画像
アイエスエフネットライフ
プロフィール
ブログ
最新コメント
検索
検索語句
リンク集
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/index2_0.xml