
「つながる雇用を実現します!」出版記念講演[2015年11月19日(Thu)]
11月12日に渡邉代表の8冊目の著書「つながる雇用を実現します!」の出版記念講演を開催させていただきました。
まず初めに、『1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ 』の著者でもある立石 美津子さまより、開会のご挨拶として、ご自身が考える子育てや、当グループとの出会い、共感などについてお話しくださいました。
立石さまは、知的障がいのある自閉症のお子さんを持つ母として、執筆や講演活動をされており、子育てに関する想いや日常でのエピソードなどブログでも掲載されております。
・立石美津子オフィシャルサイト
http://tateishi-mitsuko.com/
続いて、「学びづらさを持つ生徒の入学相談」をテーマに、株式会社アイエスエフネット 教育本部の舩木より、アイエスエフネット高等学院に関しお話しをさせていただきました。
アイエスエフネット高等学院では、主に発達障がいのある方や、従来の公立、私立、通信制課程の高校において、受け入れ対応が困難とされている生徒を受け入れており、個々の特性を活かしたサポートを行い、卒業後の進路についても当グループの様々な就労形態を選択肢として考えることができ、当グループ全体で一気通貫のサポートをしております。
説明会や見学会など随時行っておりますので、ご興味のある方はぜひご連絡下さい。
・アイエスエフネット高等学院 明蓬館SNEC青山
http://www.isfnet-hs.jp/
渡邉代表からは、この書籍に寄せる想いや、どのようなことがこの1冊にまとめられているのか、また現在当グループで行っている取り組みについて、事例を交えてお話しさせていただきました。
各地でご家族と語る会を開催したり、全国各地の父母の会や企業様のご依頼を受けてセミナー、講演などでお話しをさせていただいておりますが、それでもまだまだ支援を必要としている方々へお伝えすることができていないと感じています。
そうした方へ少しでも届くように、との想いが込められています。
悩みや不安を抱えている親御さんが多くいらっしゃると想いますが、まずは“知る”ことが大切であり、“知る”ことで“希望”が生まれ、“希望”があれば前へ進むことができるでしょう。
どうか諦めず希望を持っていただき、安心して歩き続けていただきたい、そう願っています。
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
・つながる雇用を実現します!
http://www.isfnet.co.jp/books/book_index.html#books09

まず初めに、『1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ 』の著者でもある立石 美津子さまより、開会のご挨拶として、ご自身が考える子育てや、当グループとの出会い、共感などについてお話しくださいました。
立石さまは、知的障がいのある自閉症のお子さんを持つ母として、執筆や講演活動をされており、子育てに関する想いや日常でのエピソードなどブログでも掲載されております。
・立石美津子オフィシャルサイト
http://tateishi-mitsuko.com/
続いて、「学びづらさを持つ生徒の入学相談」をテーマに、株式会社アイエスエフネット 教育本部の舩木より、アイエスエフネット高等学院に関しお話しをさせていただきました。
アイエスエフネット高等学院では、主に発達障がいのある方や、従来の公立、私立、通信制課程の高校において、受け入れ対応が困難とされている生徒を受け入れており、個々の特性を活かしたサポートを行い、卒業後の進路についても当グループの様々な就労形態を選択肢として考えることができ、当グループ全体で一気通貫のサポートをしております。
説明会や見学会など随時行っておりますので、ご興味のある方はぜひご連絡下さい。
・アイエスエフネット高等学院 明蓬館SNEC青山
http://www.isfnet-hs.jp/
渡邉代表からは、この書籍に寄せる想いや、どのようなことがこの1冊にまとめられているのか、また現在当グループで行っている取り組みについて、事例を交えてお話しさせていただきました。
各地でご家族と語る会を開催したり、全国各地の父母の会や企業様のご依頼を受けてセミナー、講演などでお話しをさせていただいておりますが、それでもまだまだ支援を必要としている方々へお伝えすることができていないと感じています。
そうした方へ少しでも届くように、との想いが込められています。
悩みや不安を抱えている親御さんが多くいらっしゃると想いますが、まずは“知る”ことが大切であり、“知る”ことで“希望”が生まれ、“希望”があれば前へ進むことができるでしょう。
どうか諦めず希望を持っていただき、安心して歩き続けていただきたい、そう願っています。
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
・つながる雇用を実現します!
http://www.isfnet.co.jp/books/book_index.html#books09
