• もっと見る
アイエスエフネットライフ仙台は、障がい者あるいは就労困難な環境にある方々のために支援をし、仕事を生み出し、雇用の機会を提供することに焦点をおいたビジネスを創造する会社です。
« 趣味(読書等)・流行・ファッション | Main | 行事,祭,イベント,風習 »
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
指の怪我[2016年09月13日(Tue)]
こんにちは。ライフ仙台のえあろマンです。
先日の夜に家事で、お茶碗を洗っていた時の話です。
私自身の茶碗を洗っていた時に突然、原因不明ですが割れてしまい指を切ってしまいましたどんっ(衝撃)
大したことないと思い市販の消毒液を塗り、ばんそうこうを貼り就寝しましたが、痛みは酷かったです。

翌日、通常通りに業務を行いましたが痛みもありましたので、夜に緊急処置をしてくれる病院へ念のために行ってみました。
お医者さんに話したところ「こう言う場合は早く病院に来なければダメです。傷から感染症を引き起こす可能性がある」と叱られてしまいました。
傷は深く切れており3針を縫う結果になってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

私は、どちらかと言うと医者嫌いではありませんが様子を診て回復をしないようなら病院に行く感じなので、去年も耳鳴りが酷く3カ月ほど後に耳鼻科に行ったら、もうすでに手遅れで左耳の聞こえが悪くなって回復は難しいと言われました。

病気などは待ってくれませんね。

ほっとけば治るとか思ったりしていますが、過信せず調子が悪いと思ったら病院へ行くと言うクセ身につけたいと思いましたひらめき
お医者さん[2016年08月30日(Tue)]
こんにちは、ライフ仙台のわかばです。

私は以前は頻繁にめまいがしていました。
それで耳鼻科に行ったところ、
首に問題があり脳への血行が悪いのが原因だと言われました。

そして耳鼻科で首の牽引と服薬による治療を行ったところ
最近はほとんどめまいがなくなりましたわーい(嬉しい顔)

そこで、ひと段落ついたので首を検査してもらうため整形外科に行ったところ
首の形状は個人差があるので特に問題があるとは言えない
と診断されました。

耳鼻科と整形外科で診断が食い違うのでどっちが正しいのかわからず困っていますふらふら

ただ、耳鼻科で治療を受けて良くなったのは確かです。

以上、わかばでした。
夏の感染症「ヘルパンギーナ」[2016年08月15日(Mon)]
 こんにちわ。ライフ仙台、流離(さすらい)の画家です。
本日は現在流行していると言われている「ヘルパンギーナ」について調べてみたいと思いますふらふら

「ヘルパンギーナ」は「咽頭結膜熱」「手足口病」と共に「夏かぜ3きょうだい」と呼ばれ、夏の子ども感染症の一つです。感染経路は、主に便やツバの飛沫感染で感染します。
今年最も流行しているヘルパンギーナは、口の中に小さな水疱や潰瘍、発熱し易いウィルス感染症です。水泡は口の天井部分の奥側に出来る事が多く、潰瘍を形成すると強い痛みを伴う例があります。経過は良好な病気ですが、口の中に潰瘍が出来る事から飲んだり食べたり出来なくなる例もありますので脱水症状になる恐れがあります。

 これは夏休み前頃をピークに急増することが多い為、夏休みに入っても感染には気を付けなければなりません。そして流行が起こっている地域のレジャー施設等から、他の地方へと感染が広がる可能性もあります。

 様々なネット情報を掘り下げてみますと、ヘルパンギーナになる原因のウィルスは「エンテロウイルス」と呼ばれるウイルスとの事です。エンテロウイルス群の中でもコクサッキーウイルス(A群)コクサッキーウイルス(B群)エコーウイルス、エンテロウイルス(68型〜72型)が原因となり発症します。エンテロウイルスの対策としては『こまめな手洗いうがい』『塩素系の消毒剤による消毒』『感染者の食べ物、排泄物にはなるべく触れない(処理した後はしっかり消毒する)』という事です。
特に大人が感染すると悪化する可能性が高いので気を付けましょうひらめき

感染してしまった場合は高熱を発症しやすい事から、まずは安静に過ごす事です。その際、高熱に伴う脱水症状を防止するために水分補給をしっかり行って下さい。

 尚、口内に発生する水泡に関しては通常2〜3日ほどで表面が破れ爛れて来ますが、1週間程度で口内の皮膚も回復します。発熱に関しては通常2〜3日程度で徐々に熱が下がります。長期間に渡り下がらないケースは髄膜炎等の合併症を発症している可能性もある為、必ず病院の診察を受けて下さい。

 「夏風邪は馬鹿がひく」と日本では古来から言われていますが、最近はそれだけでも無い事を思いますがく〜(落胆した顔)
夏の便秘、下痢の予防方法[2016年08月12日(Fri)]
 こんにちわ。ライフ仙台、流離(さすらい)の画家です。
本日は夏の便秘、下痢の予防方法について調べてみたいと思います。

私は生まれつき胃腸の調子が思わしくなく、毎年各シーズンに合わせて不調を来しますふらふら
特に発汗も悪いので夏は特に調子が悪くなり、生きている事が苦痛です。熱を身体の中に閉じ込めてしまい、水分と体力が湯気の様に出ていきます。

 普通、夏は気温が上がり汗を出す事で水分が体外へ出ていきます。
そこで水分を多く取る事で便秘の対策をしようと心掛けます。実は飲んだ水の90%は小腸で体の為に吸収されています。そこで残りの10%しか大腸には届かないのです。すなわち、排便のために使える水は、たったの10%以下しかないという事ですがく〜(落胆した顔)

夏の間は出来るだけ1日2リットル位は水を飲むと良いかもしれませんが、効果的に水を摂取するには、汗をかく前後に飲むべきです。

例えば…
朝起きてすぐ、運動の前後、入浴の前後、就寝前、です。

特に「朝起きてすぐ」に取りたい理由は、排便のスイッチが入りやすい時間だからです。コップ一杯でも良いので水を飲むことを毎朝の習慣にしましょう。
そして朝食時に乳酸菌・ビフィズス菌の含まれる「飲むヨーグルト」や「乳酸菌飲料」を取りましょう。これなら暑い時でも飲めるはずです。

そして「腸の冷え」にも気を配りましょう。冷房で冷えてしまいがちな夏は機能低下を引き起こします。皮膚は熱くても体内は話が違いますので腸に負担のかからない程度の量、温度の水分を摂っていく事が大切です。
そこで入浴する際もシャワーだけで済まさずに、温いお湯で良いので一日冷房で冷えた腸をゆっくり温めて浸かりましょう。

 如何に仕事をするにしても「身体あってこそ」です。身体を大切にして行けば業務に於いても良い成績を残す可能性は大いに上がりますので、底辺から踏み固めていきましょうわーい(嬉しい顔)
業務による、薬の増減[2016年08月10日(Wed)]
こんにちは、ライフ仙台のMASAです。
今回は業務によって薬を増やした方がいい場合と、そうでないこともあるんだということに最近気が付きましたがく〜(落胆した顔)

コール業務を行っていた時には、昼にも服薬したほうが無駄な緊張感が無くなりお客様とのやり取りがしやすくなり業務にも集中できたのですが、コール業務が終了してからですと入力系やチェック業務ですと午後からは、眠気等の副作用が強く出ている感じがありぼんやりとしやすくなります。

なので。コール業務が終了してからは、お昼に追加していたお薬を減らしてます。
そのほうが、集中できるからです。お医者さんにも、複数のお薬を服薬しているので同時に飲む薬は副作用を考えても少ない方がいいとは言われてましたわーい(嬉しい顔)

また、コール業務を行うでしょうが、業務を最善の状態で行えるようなお薬の組合せを考えていこうと思います手(チョキ)
右脇のかゆみと痛み[2016年07月22日(Fri)]
 こんにちは、ライフ仙台のMASAです。
去年の夏あたりから、右脇がかゆくなったり痛みが伴ったりしていることが多く、良くなったり悪くなることもありますふらふら
なかなかしつこくて、最初はデオドラントスプレー等のかぶれかと思い、軟膏を塗ったりしてましたが、最近、脇周りまで、ブツブツ特徴的な湿疹ができるようになりましたがく〜(落胆した顔)

アトピー性皮膚炎の一部かとおもいステロイド入りの軟膏を塗っても他の部分はすぐに回復するのに何故か右脇のみがなかなか治りにくいと思いました。
もしかして、真菌等の菌の感染では?と思い調べてみたらその可能性が大でした。
なので、Amazonで抗菌剤入りの軟膏を最近注文しました。
抗菌剤入りの軟膏を使うのは久しぶりですが、このいやな痒みや不快な症状が和らげばいいなぁと思います手(チョキ)
肥満の改善[2016年07月20日(Wed)]
 こんにちわ。ライフ仙台、流離(さすらい)の画家です。
本日は「肥満の改善」について考えていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

 肥満の原因は食べ過ぎや運動不足ではなく、腸内環境が原因の可能性があると最近分かって来ました。
腸内細菌は脳にまで影響し、うつ病とも関係性があるではないかと示唆されています、とても大事な物であるそうです。
最近、肥満の方には特異な腸内細菌がある事が分かって来ました。肥満は遺伝だけではなく腸内環境も原因である可能性があります。

 その特異な腸内細菌とは、腸内細菌フィルミクテス門、通称「デブ菌」です。
これが腸内で増殖することによって肥満になり易くなると言われています。
そこでダイエットに有効な別の菌を増やすことにより「短鎖脂肪酸」と呼ばれる成分が今ダイエットに有効であるという研究結果があります手(チョキ)

これには「酪酸菌」による短鎖脂肪酸を腸内に増殖させる事が必要です。

酪酸菌は『がん細胞』も抑制する事も分かってきており、増やすためには「食物繊維」を多く取ることが大切です。
そして乳酸菌と酪酸菌は相性抜群ということがあり、乳酸菌は酪酸の増殖を100倍に高める共生関係が保たれています。

 色々な方法がありますが、新しい発見がありましたら注目していきたいと思います目
記憶力を上げる為に[2016年07月19日(Tue)]
 こんにちわ。ライフ仙台、流離(さすらい)の画家です。
本日は「記憶力を上げる為に」という事で、必要な事象を知らべて考えていきたいと思います。

 脳の中の記憶を司る部位は『海馬(かいば)』と呼ばれ、海馬が活性化すればそれだけ記憶力が上がるといっても過言ではありません手(チョキ)
海馬を活性化させるのに必要な事は空間的な情報による刺激です。誰でも文章で暗記するより、図やイラストを見ながら暗記した方が早いと分かる事は実感しているはずです。
そこで海馬を刺激する為に狭い場所から広い場所へ移動しながら覚えることは、リフレッシュ効果もあり有効です。

 海馬を更に刺激する為には感情を司る『扁桃体(へんとうたい)』を活性化させる事も必要です。これは強い感情を伴った記憶が深く残るということで、大脳での想像を絡めて行うと効果が大きいです。
そして脳は疲れを知りません。「頭が疲れた」と思うのはストレスが貯まったり、眼が疲れたと感じるだけですので『プレッシャー』と見方を変えるだけで楽になりますグッド(上向き矢印)

 そして記憶には『忘却曲線』というものが存在し、『意識上の記憶』は4時間で約50%、24時間で約70〜80%が失われてしまいます。1ヶ月ほど放置すれば消え去ってしまう『無意識の記憶』は、復習をすれば意識上に定着します。

 そもそものやる気が上がらず、何も理解できず記憶できない場合は四の五の言わずにまず始めてみましょう。
始めてみますと『作業興奮』により脳内の『側坐核』という部位が活発になります。それは『やる気』が高まりローテーションを始めます。

 最後に「ひと区切りつくまで勉強しよう!」という事が大切で、途中までの記憶は他の記憶と結びつき『混乱→忘れ』しか生みません。
終わり際に気を付けると効率良く覚えられ、次回のスタートも楽です。

 今回調べ直してみますと、事故前の記憶力が良かった頃の経験から気付きが多くて結構面白かったです。
特に記憶は「記憶力」と一息で言うのではなく、色々な見方の一つだという事に面白さを感じましたわーい(嬉しい顔)
アビガン[2016年07月07日(Thu)]
 こんにちわ。ライフ仙台、流離(さすらい)の画家です。
本日はエボラ出血熱に感染した際に効く、日本の製薬会社が開発したインフルエンザ治療薬をご紹介したいと思いますひらめき

 その薬の名は「アビガン」(一般名ファビピラビル)。
富士フイルムホールディングス傘下の富山化学工業(東京)が開発しました。エボラ出血熱は西アフリカで猛威を振るい、今回の大流行で9600人以上が亡くなったというデータがあります。
これは低〜中度の患者群に対しアビガン投与で治療開始時のエボラウイルス量の半数以上を死滅させる事が出来たそうです。

 これから温暖化の進行により日本もエボラウィルスの影響を受ける事が差し迫っていますがく〜(落胆した顔)
幾らアビガンが良い薬であってもウィルス量が多い患者に対しては効果が認められなかったとの事です。

 しかしアビガンは日本国外ではまだ、インフルエンザ治療薬やエボラ治療薬として認められていません。
アメリカでは治験の最終段階でありますので、エボラが上がってくる前に対応して頂きたいと思いますexclamation
脳腫瘍[2016年06月29日(Wed)]
 こんにちわ。ライフ仙台、流離(さすらい)の画家です。
本日は、ガン性脳腫瘍の発症リスクが高学歴になるにつれて上昇する事が分かって来た事に対し、様々なサイトを調べた結果を記載したいと思いますがく〜(落胆した顔)

脳腫瘍のリスクは大半のガンのリスクと同様に身長が高い、裕福で教育水準が高くなると共に上がっているとの研究報告があります。
脳のガンで原因となる神経膠腫(グリオーマ)とは、脳に発生する悪性腫瘍です。この腫瘍は周囲の脳に染み込む様に広がっていきますので正常脳との境界が不鮮明です。ですから手術で全部摘出するのは困難な様です。

治療法としては、現在は開頭しないで治療する方法が普及して来ました。
それは放射線照射装置(リニアック)を用いてx線を集中させる方法や、ロボットアームで多方向からx線を照射する方法(サイバーナイフ)で治療に使われていますぴかぴか(新しい)

しかしx線は放射線の一種であり被曝する事にもなります。腫瘍の大きさが3cmを越えると治りにくくなる事も含め、放射線の一種ではありますが荷電粒子の一種でもある陽子線治療の方が副作用は少ないそうです。

ちなみに陽子線・重粒子線治療は先進医療費だけでも技術料として293.8万円+諸経費が掛かってしまいます。
粒子線治療の有効性や副作用の少なさが証明されなければ、粒子線治療が保険診療の枠に入ることは難しいので、まだまだ時間が必要との話です。その事から粒子線治療を保険診療として認めるかどうかという議論にも至っていないという事です。

 少なからず、切開などから出来る「傷」が無くなるだけでも理想的な技術ではないかと思います。これが広く使われる様になり国の勝手なシステムとは別にして、救われる命が増えて行く事を望みたいと思いますわーい(嬉しい顔)
| 次へ
プロフィール

アイエスエフネットライフさんの画像
アイエスエフネットライフ
プロフィール
ブログ
最新コメント
検索
検索語句
リンク集
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/index2_0.xml