• もっと見る
アイエスエフネットライフ仙台は、障がい者あるいは就労困難な環境にある方々のために支援をし、仕事を生み出し、雇用の機会を提供することに焦点をおいたビジネスを創造する会社です。
« お座敷列車ふるさと号いろいろ | Main | 「頑張らなくていいよ」と言える人間になりたい »
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
萬葉集その4[2016年09月26日(Mon)]
こんにちは。
ライフ仙台の、希屋の浦(きおくのうら)です。

懲りもせずに万葉集を引っ張ってきました。

君が代も 我が代も知るや 磐代の 岡の草根を いざ結びてな

温泉に行った時の歌だそうです。
代、は人生の生きた時間のような意味だと思います。
日本の国歌である「君が代」現代語訳すると「君の人生」です。
生きた時間というよりは生きてる間、くらいの意味でしょうかexclamation&question

私訳は、

あなたの人生も、わたしの人生も知っているであろう磐代の、岡の草の根っこをさぁ結びましょうか。

としておきます。
人生どうしを結ぶ、って解釈すると、草の根を結ぶが生きてくる歌だと思います。
縁結びって言いますしー(長音記号2)

みなさま、素敵なご縁が身近にあるはずです。
他人との関係を結ぶって難しいですけど、悪いことではないとわたしは思いますわーい(嬉しい顔)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/archive/7427
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

アイエスエフネットライフさんの画像
アイエスエフネットライフ
プロフィール
ブログ
最新コメント
検索
検索語句
リンク集
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/isfnetlife-sendai/index2_0.xml