• もっと見る

漁火イルミネーション 〜遠くなった海をもっと近くに〜

東日本大震災後に海辺で生まれ育った地元女性(20代)の『遠くなった海を近くに感じて欲しい』という思いからスタート

LOVE大船渡プロジェクト実行委員会は、世界で初めて、漁船で使用している集魚灯等をまちなかでイルミネーションとして点灯するなどのイベントを通して、観光振興と地域活性化とともに、市民がまちに愛着や誇りを高めることを目的として活動しています。


検索
検索語句
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
「さんりく海あそび」は締切が迫ってきましたよ〜 [2020年07月10日(Fri)]
-----
令和2年7月3日からの大雨により、九州を中心として広域にわたり甚大な被害が生じています。
被災されて、お亡くなりになった方やご家族、被害に遇われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
-----




皆さん、こんにちは。





LOVE大船渡プロジェクト実行委員会の事務局です。





あっという間に、7月





そして、梅雨の真っ最中、





明るい話題が少ないですが、





大丈夫、大丈夫





きっと晴れます!





私たちの、気持ちから






「晴れ」にしていきましょう!




tenki_hare_otoko.png




さて、男性の参加応募は、





お陰様で





なんと、





なな、なんと





12名の方からお申込みいただいております。







昨年は、少なかったから(汗)







メンバー一同、






めちゃめちゃ、喜んでいるんですー(^^♪






ありがとうございまーーーす!!!







ということで、







男子は抽選となりました。







kujibiki_box.png







あっ、でもまだ募集中です








締切は7/12(日)!!!







できるだけ早くお知らせするために、






7/13には、抽選して、












7/13には、全員にご連絡するとこになりました。






はらはら、どきどき、







きっと、女子も同じですよ







どうやったら、参加する『みんなで』楽しめるか






考えながら






もう少々、お待ちくださいね。






待てる大人の男子は素敵(あっ、ひとりごと)






女性の皆さんも、





きっと、気になっていますよね





どんな男子が参加するのかなーって







みんなに、声を大にしてお知らせしたい





こんな人が参加するよ―――――――って(笑)






でも、こればっかりは、








参加しなければ分からない。







だって、抽選もしてないから・・・








でもね、








参加する男子は、







このイベントに参加応募をしてきたというだけで







県内のほかのイベントに参加する方よりも






きっと、ポイント高めだと思いますよ〜♪






fukubiki_taikai.png





男性も、まだまだ募集中!






いいんですか?





このチャンス逃して?







もう2度とないチャンスかもしれませんよ






ごめんなさいね、競争率上げて(笑)







でも、7/19







岩手で一番、







キラキラな一日にしましょうよ






IMG_20190830_070427_633.jpg





参加応募はこちらから






あー、楽しみ〜♪








さんりく海あそび_A4たて_おもて4.jpg
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント