スマートフォン専用ページを表示
Loading
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
特定非営利活動法人 IOBスポーツ推進事業団
熊本県内で活動しているスポーツ・福祉のNPO法人。
IOBスポーツ推進事業団の活動報告と、イベント情報などを掲載したものです。
<<
2015年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
IOB
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
活動報告 (1)
イベント案内 (60)
会報など (7)
ボランティア・スタッフ募集 (1)
大会など・・・ (5)
夏休みプール監視 (138)
拡大写本ボランティア (7)
美里町水泳教室 (31)
口の健康 (62)
今日のIOB日記 (24)
最新記事
生涯学習「ふれあい出前講座」
ふれあい出前興亜
平成26年度第2回ベロタッチ研修会(くまもとわくわく基金事業)
お口の健康づくり研修 IN 丸山ハイランド 〜縁がわづくり〜
平成26年度第1回ベロタッチ研修会(くまもとわくわく基金事業)
お口の健康ゲーム 〜歯の祭典〜
ベロタッチPJ会議
ふれあい出前講座 実施報告書について
ふれあい出前講座
平成25年度 くまもと歯っぴーかむカムひごまる協議会総会
最新コメント
大江 律子
⇒
プール監視申込み
(05/28)
松本 ゆかり
⇒
平成22年度夏休みプール監視申込み用紙
(04/01)
熊本市立池田小学校 松本ゆかり
⇒
平成22年度夏休みプール監視申込み用紙
(04/01)
伊住 芳子
⇒
夏休みプール監視について
(03/18)
三上文孝
⇒
助成事業から自立した事業展開へ 〜子どもゆめ基金〜
(11/19)
福島貴志
⇒
プールを回りながら
(08/16)
花丸
⇒
プールを回りながら
(08/12)
福島貴志
⇒
川上小学校のプール開放終了
(08/10)
川上小学校PTA会長 森田欽也
⇒
川上小学校のプール開放終了
(08/10)
福島貴志
⇒
しょうがい児も参加できるプール開放
(05/24)
最新トラックバック
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓
(10/01)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓
(09/04)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓
(08/14)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓
(07/17)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: 癒し/健康 by Good↑or Bad↓
(05/14)
【うつ病 再発】再発しないうつ病克服方法〜こころのひなたぼっこ〜
(05/03)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: 癒し/健康 by Good↑or Bad↓
(04/11)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓
(03/18)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓
(03/14)
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓
(02/27)
リンク集
IOBのブログ
地域で活動するスポーツNPOの道標
マッキーのコーヒータイム
« プール管理票の見本
|
Main
|
「夏休みプール監視マニュアル」書籍のご案内 »
夏休みプール開放運営について講習会開催
[2012年06月02日(Sat)]
夏休みプール開放運営についての講習会をウェルパルくまもとで開催しました。今年、プール開放の運営をされるPTAから3団体参加され、危険個所や注意すべきことがら等についていろいろと意見交換ができました。
子供たちも大変楽しみにしている夏のプール開放!
楽しいものにしていきたいですね。それには安全が大事です。
子供たちの命を守るうえにおいて大人がきっちりと環境整備をつくっていきたいものです。
ご参加ありがとうございました!
【活動報告の最新記事】
生涯学習「ふれあい出前講座」
水俣研修
美里町幼児水泳教室
ONE DAY スポーツランド
ねんりんピックボランティア
Posted by
IOB
at 10:44 |
活動報告
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/iob/archive/617
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント