プールを回りながら
[2009年08月06日(Thu)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
![]() |
コメント花丸さん、コメントありがとうございます! 携帯を触っていたり、 飛び込み台に横向きで座ったり、 子供と話したりボール遊び(キャッチボール)したりして、 プールから目をそらしている時間が結構あります。 花丸さんご指摘の通り、何かあった時の対処はできないと思います。 先ず、監視中の携帯は絶対にしてはいけません。 座ったままの監視は、広い範囲を監視できませんので、立ったままの監視が必要です。 ボール遊びも監視員としては必要な事だと思いません。 ただ、高校生ということもあり、監視の仕方をしらないのではないかと思います。またその責任についても認識がないのでしょう。プール監視員の業務とは何か。というところを是非ご指導いただければと思います。当法人はプール監視マニュアルも作成していますので、監視員としての仕事内容等もしっかりと載っています。ご参考にして下さい。 Posted by:福島貴志 at 2009年08月16日(Sun) 10:29
Posted by:花丸 at 2009年08月12日(Wed) 21:58
|
![]() |
「スポーツ/武道」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿... [Read More]