• もっと見る
« 2025年02月 | Main | 2025年04月»
助成金採択 [2025年03月31日(Mon)]
 関連団体のパンケヌカナン村が応募していた「セブンイレブン記念財団」の「2025年度環境市民活動助成」が、嬉しいことに採択になりました。
 というわけで、今年は独立型太陽光発電の新しいセットを買うことができます。
 せっかくなので、できるだけ活用したいと思っています。
 どうぞお楽しみに。
【3月26日活動報告】 [2025年03月27日(Thu)]
 前の日にライ麦の種蒔きをしたのですが、この日はまた雪が積もってしまいました。
 でも、多分すぐに解けると思います。
【3月25日活動報告】 [2025年03月25日(Tue)]
 畑の雪が一部解けていたので、今日、ライ麦の種蒔きをしました。
 今年初の農作業です。
【3月19日活動報告】 [2025年03月19日(Wed)]
 今日は、とても天気が良かったので、久し振りに電動アシスト自転車のバッテリーを充電しました。
 明日、これを使って五味温泉に行こうと思います。
【3月16日活動報告】 [2025年03月16日(Sun)]
 もうすぐ春ですね。でも、畑の雪解けはまだ先です。
 家の中で、去年収穫した稲の脱穀・籾摺りをしています。
【3月11日活動報告】 [2025年03月12日(Wed)]
 この日は下川町で大規模な断水になりましたが、まあ何とか無事に過ごしています。
 電気は、独立型太陽光発電のお蔭で仮に停電になっても大丈夫です。
【3月5日活動報告】 [2025年03月10日(Mon)]
 3月5日は、「しもかわ自転車プロジェクト(人・自転車・馬)」の第1回ミーティングに参加しました。
 下川町の「自転車活用推進計画」には、馬の活用も大いに取り入れようということになりました。