• もっと見る
« 2024年04月 | Main | 2024年06月»
【5月30日活動報告A】 [2024年05月31日(Fri)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 美桑が丘の畑では、草取りと草マルチ、落ち葉撒き、ジャガイモ植え、インゲン豆の種蒔き、アサツキ・ヨモギ・フキ・ニラの収穫をしました。
 寒いですが、チョロギは元気に育っています。
【5月30日活動報告@】 [2024年05月31日(Fri)]
 昨日の活動報告です。
 西町の畑では、アサツキとニラの収穫、ジャガイモ植え、インゲン豆・稲の種蒔きをしました。
 それから、美桑が丘に行って・・・

                      (つづく)
【5月29日活動報告A】 [2024年05月30日(Thu)]
 昨日の活動報告の続きです。
 美桑が丘の畑に行きました。草取りと草マルチ、小豆・インゲン豆・カボチャの種蒔き、ジャガイモ植え、フキ・イタドリ・アサツキ・ヨモギ・ニラの収穫をしました。
 まだ寒いです。もう少し、暖かくなってほしいものです。
【5月29日活動報告@】 [2024年05月30日(Thu)]
 昨日の活動報告です。
 西町の畑では、馬糞撒き、ジャガイモ植え、インゲン豆とカボチャの種蒔きをしました。
 シソの発芽を発見しました。
 それから、美桑が丘の畑に行って・・・

                   (つづく)
【5月28日活動報告】 [2024年05月29日(Wed)]
 昨日の活動報告です。
 この日は、朝から旭川に行きました。
 出掛ける前に、西町でバケツ稲の水入れだけをしました。
 美桑が丘の畑仕事はお休みしました。
【5月27日活動報告A】 [2024年05月29日(Wed)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 西町では、ジャガイモ植えをしました。
 リンゴの花は、下から咲くのですね。下の方はもっと散ってしまいました。

【5月27日活動報告@】 [2024年05月28日(Tue)]
 昨日の活動報告です。
 早朝、美桑が丘に行って畑仕事をしました。小雨が降り出しましたが、イタドリの収穫、大豆・小豆・インゲン豆・カボチャの種蒔き、ジャガイモ植えをしました。
 それから、西町に戻って・・・
                       (つづく)
【5月26日活動報告A】 [2024年05月28日(Tue)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 美桑が丘の畑に行きました。草取りと草マルチ、落ち葉撒き、小豆・大豆の種蒔き、ジャガイモ植え、フキ・アサツキ・ヨモギ・ニラの収穫をしました。
 シイタケは、出ていませんでした。
 
【5月26日活動報告@】 [2024年05月27日(Mon)]
 昨日の活動報告です。
 少し暖かくなりました。ありがたいです。
 西町の畑ではジャガイモ植えと大豆・小豆・稲・カボチャの種蒔きをしました。
 それから、美桑が丘の畑に行って・・・

                   (つづく)
【5月25日活動報告A】 [2024年05月27日(Mon)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 昼は、西町でインゲン豆と稲の種蒔き、ジャガイモ植えをしました。
 朝は寒かったけど、日中は前日よりは暖かくなりました。
| 次へ