• もっと見る
« 2024年03月 | Main | 2024年05月»
【4月23日活動報告@】 [2024年04月25日(Thu)]
 一昨日の活動報告です。
 朝は、西町の畑でアサツキの収穫をしました。
 午後は、家の中で稲の浸水作業をしました。太陽光の電気が余ったので、電気でお湯を温めました。
 その間、美桑が丘の畑では・・・

                   (つづく)
【4月22日活動報告A】 [2024年04月24日(Wed)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 美桑が丘の畑に行きました。ニンニクの芽の周りの棒立てをしました。
 ライ麦も出ているようですが、雑草かもしれません。
【4月22日活動報告@】 [2024年04月24日(Wed)]
 一昨日の活動報告です。
 西町では、家の中で稲の浸水を始めています。
 それから、美桑が丘に行って・・・

                      (つづく)
【4月21日活動報告A】 [2024年04月23日(Tue)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 美桑が丘の畑で農作業をしました。
 棒立てと、フキノトウの収穫をしました。シイタケは、まだ大きくなっていませんでした。
【4月21日活動報告@】 [2024年04月23日(Tue)]
 一昨日の活動報告です。
 朝、西町の畑の見回りをしました。
 ライ麦の芽が増えているようです。でも、イネ科の雑草と区別がつきません。
 その後、美桑が丘の畑に行って・・・

                   (つづく)
【4月20日活動報告A】 [2024年04月22日(Mon)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 我慢できないほどではないけど、ちょっと寒い。日は長くなったので、電気はいっぱいある。こういう時は、パネルヒーターです。ソーラーの電気なので、無料の暖房です。
 うーん、贅沢な生活だなあ。
【4月20日活動報告@】 [2024年04月22日(Mon)]
 一昨日の活動報告です。
 西町の畑でアサツキの収穫をしました。
 それから、美桑が丘の畑はお休みしましたが・・・

                      (つづく)
【4月19日活動報告A】 [2024年04月21日(Sun)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 美桑が丘の畑に行きました。ライ麦蒔きが終わりました。ニンニクの芽がどんどん伸びています。
 森に行くと、シイタケも出始めていました。
【4月19日活動報告@】 [2024年04月20日(Sat)]
 昨日の活動報告です。
 西町の畑で、アサツキを収穫しました。今年初収穫です。
 それから、ライ麦も蒔きました。
 その後、美桑が丘の畑に行って・・・

                   (つづく)
【4月18日活動報告A】 [2024年04月20日(Sat)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 美桑が丘の畑に行って、農作業をしました。
 ここでも、ライ麦蒔きをしました。また、ジャガイモが出て来たので収穫しました。