• もっと見る
« 森の生活 | Main | お知らせ»
【3月11日活動報告F】 [2021年03月15日(Mon)]
 11日の活動報告の最終回です。

●みんなで避難訓練をしよう。
●停電になった時、電気はここにありますよ。
●経験してみることの大切さ。
●災害は、いつ起こるか分からない。
●新聞紙でスリッパも作れる。
【3月11日活動報告@】 [2021年03月12日(Fri)]
 昨日の活動報告です。
 この日は特別な日だったので、「何かしよう」と思いました。とは言っても、大きなことはできないので、西町の活動拠点で小さな集いを開きました。
 10年前の新聞を読みながら、当時の衝撃や感慨、問題意識などを思い出しました。
 それから、どんな話をしたのかと言うと・・・ 
                         (つづく)
【3月3日活動報告】 [2021年03月04日(Thu)]
 昨日の活動報告です。
 大雪が降ったので、午前中は納屋の屋根の雪下ろしをしました。玄関前はかなり積もりましたが、こちらはそれほどでもありませんでした。しかも、気温が上がって南側は解けています。
 午後は、西町の活動拠点で第194回「楽しく学ぶ歴史ゼミ」を開催しました。
 
【2月10日活動報告】 [2021年02月11日(Thu)]
 昨日の活動報告の続きです。
 午前中は、納屋の屋根の雪下ろしをしたり、太陽光で充電した掃除機で掃除をしたりしました。
 午後は、西町の活動拠点で下川わわわ大学の第193回「楽しく学ぶ歴史ゼミ」を開催しました。
 
【2月3日活動報告】 [2021年02月04日(Thu)]
 昨日の活動報告です。
 強風もまあまあ収まったので、予定通り木の枝切りをしました。
 ・・・が、木の上に登ってみるとびっくりするほどの風、しかも冷たい!
 頑張って1本切りましたが、それでもう限界でした。
 また、日を改めて再挑戦することにしました。
【1月27日活動報告】 [2021年01月28日(Thu)]
 昨日の活動報告です。
 この日の午前中は西町の活動拠点の玄関と納屋の雪下ろしをして、午後は「下川わわわ大学」の第192回「楽しく学ぶ歴史ゼミ」を開催しました。
 窓から見た景色はちょっとした吹雪でしたが、雪がすごく多かった年に比べると少ないねなどと話していました。
【12月16日活動報告】 [2020年12月17日(Thu)]
 昨日の活動報告です。
 この日の午後は、「下川わわわ大学」の第190回「楽しく学ぶ歴史ゼミ」を開催しました。
 この冬初めて、納屋の雪下ろしをしました。うーん、冬ですね。
 それから、熊本の知人から静岡のみかんが送られてきたので、みんなで食べました。
【3月27日活動報告】 [2019年03月28日(Thu)]
 昨日の活動報告です。
 午後は、西町の活動拠点で「下川わわわ大学」の第149回「楽しく学ぶ歴史ゼミ」を開催しました。
 薪ストーブでお湯を沸かしてコーヒーを淹れ、滝川土産の「滝川旅情」を食べました。
 この日は平安時代の権力争いと現代の選挙戦の話などをしました。
【10月31日活動報告A】 [2018年11月02日(Fri)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 午後は、西町の活動拠点で「第139回楽しく学ぶ歴史ゼミ」を開催しました。
 薪ストーブでお湯を沸かしてコーヒーとハーブティーを淹れ、東京巣鴨土産の「地蔵せんべい」と一緒にみんなでいただきました。
【3月21日活動報告A】 [2018年03月24日(Sat)]
 21日の活動報告の続きです。
 森づくりの後は、ダホンの自転車で西町の活動拠点に戻りました。(春分の日のこの日から、普通タイヤで自転車に乗っています)
 活動拠点では、「下川社会教育センター」のスタッフミーティングを行いました。
 ここは、下川社会教育センターの事務所でもあるのです。
 暖かくなって、部屋の中で蝶も飛んでいました。
| 次へ