• もっと見る
« 自然農(西町) | Main
【3月5日活動報告】 [2025年03月10日(Mon)]
 3月5日は、「しもかわ自転車プロジェクト(人・自転車・馬)」の第1回ミーティングに参加しました。
 下川町の「自転車活用推進計画」には、馬の活用も大いに取り入れようということになりました。
【1月24日活動報告】 [2025年01月25日(Sat)]
 昨日、用事があって美桑が丘の管理棟に行ったのですが、ドサンコ・ハナちゃんに会いにいろんな人が来ていました。
 ハナちゃん、本当に人気者ですね。
【1月4日活動報告】 [2025年01月05日(Sun)]
 昨日の活動報告です。
 美桑が丘の畑に行って、「森の生活」に12月の活動報告書を提出しました。
 冬になってしまったので、ぼくはほとんど活動していませんが、ドサンコ関係の活動は活発に行われているようです。
【4月29日活動報告B】 [2024年05月02日(Thu)]
 4月29日の活動報告の続きです。
 朝、美桑が丘の畑で農作業をしていたら、自転車で現れた人がいました。
 「ハナちゃんはいますか?」と言うので、ドサンコ・ハナちゃんの放牧場までご案内しました。
 今回の放牧地は広いのですが、いました、いました、ハナちゃんが奥の方から出て来ました。
 お客さんも喜んでくれました。
【4月12日活動報告】 [2024年04月14日(Sun)]
 一昨日の活動報告です。
 美桑が丘の森で、ドサンコ・ハナちゃんの放牧柵の設置作業をしました。
 今年は、五味温泉に行く道路沿いです。
【10月18日活動報告B】 [2023年10月20日(Fri)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 農作業の合い間に、美桑が丘の森の北側斜面で、ドサンコ・ハナちゃんの放牧柵撤去作業のお手伝いをしました。
 ハナちゃんは、冬の間は三の橋にいます。
【7月10日活動報告B】 [2023年07月13日(Thu)]
 10日の活動報告の続きです。
 この日は動物好きのお客さんの案内をすることになったので、一緒に美桑が丘に行きました。草を刈って、ドサンコ・ハナちゃんにあげました。
【4月21日活動報告B】 [2023年04月24日(Mon)]
 21日の活動報告の続きです。
 9時からは、美桑が丘の森でドサンコ・ハナちゃんの森林放牧のための電牧柵設置作業を行いました。ハナちゃんは、5月に美桑に来る予定です。今回は、森の奥の方、散策路沿いです。
【10月3日活動報告B】 [2022年10月05日(Wed)]
 一昨日の活動報告の続きです。
 畑仕事の後は、ドサンコ・ハナちゃんの電牧柵の撤去を行いました。(ハナちゃんは、冬の放牧地、三の橋に引っ越しました)
 ハナちゃん、とってもきれいにササを食べてくれました。
 本当にいい仕事をしてくれます。
【9月1日活動報告B】 [2022年09月04日(Sun)]
 1日の活動報告の続きです。
 畑仕事の後は、ドサンコ・ハナちゃんと一緒に自転車で一の橋に行きました。途中、馬糞は回収してサイクルトレーラーで運びました。
 一の橋のドサンコ・ゆうちゃんとラミレスも元気でした。
 駅カフェ・イチノハシの「たこ焼き」もおいしかったです。
| 次へ